したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

真如苑概論

29匿名N:2010/01/01(金) 04:04:22
あの…私は入信して間もない真如苑信者です。今日初めて、真如苑がネットで叩かれているのを知ったのですが、少し書かせていただきます。私は、母があるカルト宗教に入り、そのせいで自分の知る母を失いました。それが原因で家族はバラバラになり、真如苑に入るまで《宗教大嫌い》というか、憎んでさえいました。確かに、最初は「私の知ってるお寺に行ってみる?」と言われました。でも、実際に入信用紙を書く前に、導き親のさらに上の方に、めちゃくちゃ問い詰めましたよ。父が仏教の一派でしたし、詳しくではないですが幾つかの仏教の宗派のお寺さんのお布施の額とか、塔婆料とか、檀家に入ってるとどのくらい費用がかかるかは知っています。真如苑で払う金額は、すごく安い方だと思います。真如苑を金銭集めの集団と言う方は、実際に宗教に属されているのでしょうか?仏教って結構かかりますよ。あと、すごく利己的な信者さんに傷つけられて(私が母の宗教を憎んだように)傷ついてらっしゃる方がおられるのは、本当に残念ですが、真如苑の教えは《和合》です。和を乱したり、強引な勧誘をする方はそれだけで教義に反しています。その中に、高い霊位も頂いていてなおそういう方がいるのは、どの段階であっても精進が必要だからだと思います。人間は、生き仏にはなれないじゃないですか?常に上を目指す厳しさは、上に行けば行く程厳しいのではないでしょうか?私は、南無阿弥陀仏と唱えるだけで極楽へ行けるとか言う宗派が大きな顔して檀家から高いお布施を募る方が不思議ですけど…。まあ、物は言い様なんでしょうか。私は、幸い良い導き親に恵まれていますよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板