したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

アニメ見るのよ。

1 ◆Rumi/domPE:2009/04/24(金) 02:06:21 ID:6eZOYscQ0
普通ぶってみても、好きでしょうに!w

2 ◆Rumi/domPE:2009/04/24(金) 02:31:03 ID:6eZOYscQ0
やっとハガレン一話を見ました。
続編とかじゃなくて、アルフォンスが戻る前の別物なのね。
出てくる人は同じようだし、話の大筋も、たぶん知ってるから、
一体何を見せてくれるのかが興味深いですね。

3:2009/04/25(土) 01:21:54 ID:X5RoLzXw0
実はまだ見てないんですw

4:2009/06/04(木) 06:36:46 ID:WiN01gII0
知り合いが好きだっていうから、BLACK LAGOON 借りてきて、
そのまま忘れて、HDDに眠ってたのを、、見ました。
銃をドンパチ、ばんばんヒトが死んでーww
・・ってエンターテイメント的にはオモシロイと思ったんだけど、、
2周目見たら、もう、、飽きてきた気がするw

つか、こいうどーしようもない、やさくれ感って、、
一昔前の自分の生活そのものじゃないかww
・・って思ったら、、、飽きる理由がわかった気がしたの。

5:2009/06/04(木) 06:37:56 ID:WiN01gII0
もうじき、ハガレンの録画お願いしてたのが、
まとめて見せてもらえるらしいw

6 ◆Rumi/domPE:2009/06/06(土) 01:47:25 ID:6eZOYscQ0
黒執事、わりとよかったです。
使えない使用人どもは、実は別の道のプロだったとか。
悪魔のほうが独善的な天使よりも善人っぽかったり。
とは言え、あくまでも悪魔だし。
っていうか、かっこいい。
最後にシエルがどうなったのか気になるる。
最後まで飽きずに見させてくれました。

7ロム子:2009/06/06(土) 18:11:27 ID:Cl7sMVQA0
ブラックラグーン懐かしい!結構好きだったなぁ。
けど救いのない鬱アニメですよね。見た後ちょっと落ち込むw
ハガレンは前作アニメ見ちゃった人は今作は微妙に感じるかも^^;
黒執事はシエルぼっちゃんが可愛すぎる。でも最初の方しか見てないっす;

8 ◆Rumi/domPE:2009/06/07(日) 23:36:31 ID:6eZOYscQ0
ロム子さんって、もしかして、むちゃくちゃアニメ好き?
わたしは、スカパーでやってるのしか知らないけど(^^;

9 ◆Rumi/domPE:2009/06/07(日) 23:48:45 ID:6eZOYscQ0
テイルズオブジアビス、何故か面白いと思えない。
ワクワクドキドキしない。
萌えない。
30分見ているのが苦痛になってきたよ。

10 ◆Rumi/domPE:2009/06/08(月) 00:20:52 ID:6eZOYscQ0
ハガレンは何故10年も経ってないのに同じような作品を作り直すのでしょう?
アニメ事情に詳しくないので、いまいちわかんないんだけど。
スタッフたちの生活のためなのかなー

11:2009/06/08(月) 05:32:36 ID:WiN01gII0
ハガレンは噂では原作路線への回帰、ってきいてるから、「同じように」はならないと思うよー

  鋼の錬金術師
  ソールイーター
  屍姫
  黒執事

この4作って、エニックスの新人大賞のほぼ同期なんだけど。
それぞれがアニメ化されて、それなりに成功?して。
次に何をアニメ化する・・って、次の世代の新人が・・育ってるとは言いがたくて。

アニメ1期版のハガレンはDVD国内・海外でチョー馬鹿売れしたし、
折りしも連載中の原作はあと半年〜1年くらいで完結する運びで。
すると、アニメ独自路線の矛盾を解消して原作路線回帰でキレイに作り直そう!
ってのは、、企画としては、極めて妥当な考え方なんだと思うけど。

12:2009/06/08(月) 05:58:52 ID:WiN01gII0
>>7
BLACK LAGOONはー・・鬱アニメかなぁ、、
ただのエンターテーメントだとおもうけど。。。
見た後落ち込む、っていうなら、レビィ曰くの「あっち側の人間」ってことなのかもねw

原作の進行がすごく遅いらしくて、でもまだ連載続いてて。
3期目の製作も決定してるとのことですw

13ロム子:2009/06/09(火) 21:21:09 ID:vyK/NBcs0
あっち側の人間かあ><そうなのかもなぁ。平和ボケw
ああまだ連載続いてるんですね!3期楽しみかも☆

テイルズオブジアビスはアニメは見たこと無いのだけれど。
ゲームは途中までやりましたね。人気はあるし、自分も好きです!

ただ人気出てる方向が、キャラ使った二次創作同人FANなので!w
ウチもアビスはBL同人誌からハマりました(爆
最近のマンガアニメ業界はキャラ萌え&二次創作受けしてナンボなのです。
憂うべき状態ではあるとは思うんですけどね。

14 ◆Rumi/domPE:2009/08/24(月) 23:11:33 ID:6eZOYscQ0
春から録り貯めになっていた「戦場のヴァルキュリア」見る。
ゲーム原作らしいけど、けっこう良いかも。
終盤で主人公にバルキュリア人の力が覚醒して別の作品になるのかも(汗

15ばる猫星人:2009/11/03(火) 00:10:00 ID:jAnJj7Tg0
いやあ 銀魂映画化ですってどうにゃるんじゃろ

16 ◆Rumi/domPE:2009/11/05(木) 05:11:04 ID:Jlwo7psk0
銀魂映画化なんて世も末ぢゃ〜

17♂おにゃのこ♀:2009/11/20(金) 20:28:32 ID:Jlwo7psk0
何だこりゃ。
マクロスF上映館少なぁ〜

18ばる猫星人:2009/11/22(日) 19:46:18 ID:jAnJj7Tg0
マクロスFの映画版かあ くぼりえがまあまあいってたにゃ
よくあるTV版の焼きなおしかにゃあ?

19♂おにゃのこ♀:2009/11/22(日) 20:21:15 ID:Jlwo7psk0
テレビ版とは、かなり違ってるらしいよ〜
マクロスクォータが発進するとこまでだって言うので、続編もあるのでしょうね。

20ばる猫星人:2009/11/23(月) 23:16:05 ID:jAnJj7Tg0
そにゃんだ それはおもちろいかもお 楽しみ楽しみみゅ

21♂おにゃのこ♀:2009/11/26(木) 00:04:55 ID:Jlwo7psk0
見てきました。
やっぱマクロスF完結編あんだー!
テレビと同じ名前で劇場版としてやる訳だから、焼き直しには違いないよね。
個人的には、煮え切らない内容の続編とか、テレビの総集編的なものでなくて安心したし、劇場用としての意図の違いも感じられて良かったと思いました。
ほとんど全カット新たに作り起こしてるような感じだったし、悪い気はしませんでしたよ。

22ばる猫星人:2009/11/26(木) 23:57:46 ID:jAnJj7Tg0
おおこりは期待大でちゅね おもちろそう

23♂おにゃのこ♀:2009/12/06(日) 02:31:08 ID:tGlDXEoM0
ヤマト特集やってるね。
なつかしい〜

24♂おにゃのこ♀:2009/12/14(月) 22:27:42 ID:tGlDXEoM0
最近の面白くないアニメ

ガンスリンガーガール
スカルマン
戦う司書

25♂おにゃのこ♀:2009/12/19(土) 22:21:29 ID:tGlDXEoM0
エウレカセブン何度見てもオイテキボリ。
理屈で考えても仕方がないとわかっていても…なんとかしてー

26ばる猫星人:2010/03/29(月) 10:19:52 ID:rF1dAf8Y0
ぐすん銀魂おわったあ もうみるアニメ ナルトちかにゃいさみちい

27ばる猫星人:2010/03/31(水) 23:23:39 ID:rF1dAf8Y0
そうだ まだハガレンがあるじゃにゃいか!

28ばる猫星人:2010/04/03(土) 00:30:00 ID:rF1dAf8Y0
DMCおもちろいにょ ふぁっきゅう だにょ♪

29♂おにゃのこ♀:2010/04/13(火) 20:26:40 ID:DOpoXfCA0
BLEACHEのOPが変わったよ。

30♂おにゃのこ♀:2010/04/14(水) 22:21:17 ID:DOpoXfCA0
ガンダムの公式カフェ、秋葉原に誕生
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100414-00000013-oric-ent


長年愛され続けているアニメ「機動戦士ガンダム」のオフィシャルカフェ『GUNDAM Cafe』が、24日にJR秋葉原駅前に誕生する。バンダイが14日、発表した。店内は “ガンダムの世界観”を踏襲。情報発信基地としての機能を備えつつ、メニュー類にも独自性を出して初心者から長年のファンまで、幅広いユーザーに訴求する。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板