[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
MAGI【東方の占星学者たちの来訪】について
1
:
【管理人】アイオーン・アブラクサス★
:2009/02/21(土) 17:59:32 ID:???0
ところで博士、いまさらで申し訳ないし、まったく細かなことで、おそ
らくこんなことは博士ご自身ご存知のことだと思いましたが、博士の論
考の改修工事とともにまた読み直しましたところ、MAGIに関する記
述について、ひとつ気になったことがあります。本題それ自体にはまっ
たく差し障りのないことだと思いますが。
『作中では「東方より来たりし三賢者」と冬月の台詞にある。これは新約
聖書からの引用だ。』
と、ありますが、これは私の認識している範囲内では、「新約聖書にこ
の記述は無かったのでは?」と思ったんです・・・。確かに新約聖書の
『マタイによる福音書』には日本人が小見出しとしてつけた題として、
『東方の占星学者たちの来訪』であるとか、『占星術の学者たちが訪れ
る』というような、わかりやすいような記述はありますが、文章中には
黄金・乳香・没薬の三つがイエスに贈り物として贈られたられたという
ようなことがあるだけで、「東方より来たりし三賢者」という賢者の数
の正確な記述は『マタイによる福音書』の内容には無いかと。(荒井献
編集の新約より)
もっとも、この三つが贈り物として贈られたことから後付けで「東方の
三博士」といわれたと注にもあり、このように呼ばれるようになったの
も確かなことですが、どうでしょうか?
私の認識不足でしたら大変申し訳ありませんが・・・。
2
:
極東博士
:2009/02/22(日) 22:01:54 ID:G6iz/z3k0
その通りです。
複数のゾロアスター神官となっているだけで三人という数は後世の
キリスト教教父のでっち上げです。
エヴァをモチーフにする限り、MAGIのマルチプロセッサ構成は
三体でないと都合が悪いわけで、これが20人や30人、はたまた100人以上の
人数がぞろぞろと祝福に来ては、冗談になってしまいます。
それはそれで面白いとは思いますが。
3
:
【管理人】アイオーン・アブラクサス★
:2009/02/22(日) 23:40:34 ID:???0
>これが20人や30人、はたまた100人以上の人数がぞろぞろと祝福に来ては、冗談になってしまいます。
ちょw予想外な返答に吹きましたw。
いや、私もそんないるとは考えていませんよw。
まあ細かいですけど、「実際の人数がどうというのは記述にないが該当
する箇所に黄金・乳香・没薬の三つの贈り物が送られたことから後付で
東方の三博士と呼ばれるようになった」と、こちらで訂正を加えること
に異存がなければと思いまして。
しかし「東方の三博士」といえば、懐かしいことを思い出させました。
博士には前に言ったと思いますが、幼稚園がキリスト教系だった(今は
全く無関係)ので、園児の演劇で『マタイによる福音書』の東方の三博
士に該当する部分の演劇をしましたが、私の役、メルキオールでもバル
タザールでもカスパーでもなく、イエスに目通りが叶わなかった「四人
目の博士」だったんですよw。それが主人公の話だったんですが、今に
してみればはぐれ者だったw。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板