レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
バサラ日記(その33)
-
>1ミリも影響してないのは明らかなんだが。
>哀しい奴だ。
ブラジルの1匹の蝶の羽ばたきはテキサスで竜巻を引き起こすか?
バタフライ効果なるものが カオス理論にある。
私の論説で、世界で嵐が起こっていないか?そのバタフライ効果
に関する考察を バサラ日記は行ったものである。
今回の防衛省騒動。
陸自制服組のトップ(陸幕長)と、事務方のトップ(事務次官)と
大臣が 同時に職を追われる。
と言う事が、如何に危機的な ありえない事態 なのか?
表の報道の「PKO部隊の日報」の取扱いの額面通りの不備だけでは
説明つかない のではないか?と言う問題提起をしている。それなら
首相が最後まで大臣を庇った理由も説明できない。
なぜ?稲田氏かばい続けた首相
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170728-00000097-mai-pol
しかし、「北朝鮮ミサイル騒動が 全て芝居だった。防衛相の予算拡大が目的」
と言う私の分析が正しく、それが あちこちに 投げ文されたのなら
この混乱は 起こりうる。首相主導の芝居なので 最後まで 安倍が
稲田を庇ったのも説明できる。稲田氏がかわいいから 首相が庇った のでは?
と自民党幹部は話しているが、政治の世界は そんなに甘くない。
あんな中高年ババア。かわいい もんか! 臭い。
それを前提に当該仮説を議論しましょう。と言う問題提起をしている。
あまりにもシュールな内容なので、シュルレアリスムという文学の形態を
とって、社会に問題提起しているのだ。
御用学者の粂君は、専門が分子生物学と言う事もあり
軍事学・国際政治学のセンスが 全くない。東大医学部も
ここまで馬鹿なら 私は呆れるしかない。
東大医学部はアホです。死ねば?
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板