レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
バサラ日記(その32)
-
軍事の専門家なら 少し考えれば 誰でも分かる事だが、
北朝鮮が弾道ミサイルを開発できる筈がない。
戦闘機にせよ潜水艦にせよ超旧式な兵器しか運用できず、
石油を中国から止められた結果、石炭車に乗って、
食糧不足が起き、兵士が栄養失調でバタバタ倒れている国で
弾道ミサイルだけ 開発を先行させる事は出来ない。
その一方、弾道ミサイル発射の映像を 多様なアングルから撮影し
ミサイルからの地球映像や、開発トップの金正恩が喜ぶ映像を
ショーアップして国内外に流し続けている。それに日米が異様に
反応している。
この矛盾を説明できるのは、1969年アポロ月面着陸報道のような
何から何まで映像会社で撮影された出鱈目を 国際社会が流している
と言う事だ。目的は、日韓の軍事予算増大と戦争法整備。それに
高価な米国製防空兵器の販売のための世論形成だ。その上で
北朝鮮をカモフラージュとして隠語で圧力をかけている相手がいる。
そういった仮説を立てないと、現在の状況が説明つかない。
この見方を2ch公開した後、ホワイトハウスの広報責任者が辞任し、
外務省の釜山領事の首が飛んだ。私の見方が正しければ、さもありなん
である。映画や漫画では こういった時は 告発者の暗殺に走る。
案の定、ガスを使っていない自宅で 大規模なガス漏れ事件が発生した。
ポテンシャルハザードを踏まえるなら、関連付けて考えるのが妥当である。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板