レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
バサラ日記(その32)
-
大学入試偏差値や、国連や厚労省の権威、大学の権威、マスコミの権威
ノーベル賞の権威などは 全て雑音に過ぎない。
本当に信用できる事は、
「物理学の法則」に支配されない現象は存在し得ない」と言うことである。
生物分野では
「生物物理学の法則(生化学)に支配されない病気は存在し得ない」
この鉄則が、エセ科学と科学を見極める尺度だ。
そういった尺度で見れば、統合失調症は、生理学、生化学で説明できない。
モノアミン仮説は崩れた。精神医学はフェイクと言える。医者による詐欺だ。
IPS細胞も初期化の分子メカニズムが解明されていない以上、フェイク
と言える。京大山中教授も仕事も横浜市大のミニ肝臓も、フェイクだ。
「臓器生産目的のクローン人間の悲哀」をカモフラージュしている疑いがある。
資本主義社会とは、そういうものだ。他人を犠牲にして自分が豊かになる。
しれが「資本主義の基本」。米国を見よ。トマホークを50発もぶっ放し
戦争を始めた。資本主義は戦争経済だからである。
いずれにせよ、読者は 自分で考えよう。東大医学部の権威など信用するな。
神戸大学医学部の権威など 鼻糞 に過ぎない。神戸大学卒にはモラルがない。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板