レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
バサラ日記(その32)
-
>言論の自由の時代は終わった
>警察に対して挑発的なことや誹謗中傷を書く者が
>許される時代は、もう終わったのです
>ネット悪人思想家は即逮捕をしないと
>社会に悪影響を及ぼすことになる
>放置するわけにはいかないんですよ
警察批判に対する強い反発を示すこの投稿は、
我慢ならなくなった警察によるものか、
それを装った成りすまし愉快犯によるものか
容易には判断がつかないが、はっきり言えることは
昨年、オウム真理教テロ・警察犯罪説をネットに挙げた
二日後に逮捕されるにいたった別件逮捕が疑われる事件が、
神戸市で起こったという事である。
また兵庫県警は、この事件以後も、相模原大量殺人事件の警察自作自演説
など、警察批判につながる記事をアップするたびに、保釈中の私に
抗議の電話を親族や検察を通してして来た経緯があるから、
警察を装った成りすまし愉快犯によるものと一笑に伏す事は難しい。
当局も十分、書きうるであろう。
警察批判したら逮捕される。「国境なき記者団」の言論の自由度ランキング
で最下位だった北朝鮮と同じような状態に 兵庫県神戸市はなっている。
これは兵庫県知事の井戸何某が総務省キャリア出身だからであろう。
井戸何某と言うジジイは、やりたい放題やっている。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板