したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

バサラ日記(その32)

162名無しさん:2017/04/18(火) 17:40:37
【社会復帰】

障害者の社会復帰は 一歩一歩だ。

まず、障害者年金(透析)で 自活できるステップを固めてから

次に、役所の障害者事業所と雇用契約を結んで、
   障害者年金がなくても 自活できるステップに移行する

最終的には 自分の才能が活かせる自営業を立ち上げ、それで自活する。

の3段階かと思う。三ノ宮バサラの倒産で完全破綻した生活を
この1年で、最初の第一ステップまで 復旧させた。
親族に援助を頼まなくてよくなって久しい。

倒産直後を考えると、これだけでも大きな前進だ。
次に 一般就労を試み、派遣社員になってみたが、数多くの派遣先で働き
どこも三日も続かない。すぐ首になる。努力して何とかなる状態ではない。
難民に近い。

やむをえないので 「障害者枠での就職」を試みる。「一般人としての就職」は無理だ。
その上でサイエンスバー活動は続け、将来の最終自活を目指す。
サイエンスバーは客数が少なすぎ、生業のレベルどころか兼業のレベルでもないので
兼業禁止規定に抵触しないと考える。

この方向性しかないだろう。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板