したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

バサラ日記(その30)

77名無しさん:2016/09/25(日) 02:53:11
>地下空間「不安招く恐れ」積極的に説明せず
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20160924-00000014-nnn-soci
>日本テレビ系(NNN) 9月24日(土)14時47分配信

>これまでの取材で、複数の担当者が地下空間をつくった理由について、
>『万が一、新たな汚染が見つかった場合に重機を入れて作業するため』
>と証言しているが、都はこれまでこの地下空間をつくったことを
>積極的に説明していなかった。

ここで言う重機とは、ファランクス等の高射砲だったのだろう。
土壌汚染は後付の捏造。環境毒性学が悪用されていると思う。
東京都の最近の調査では、地下空洞に溜まった水からも空気からも
ベンゼンは検出されなかった。当初、環境基準の数万倍のベンゼンが
検出されたので客土すると言っていた根拠が完全に崩れている。
土壌汚染なんて 初めから なかったのだろう。地下空洞を作るための方便だったと推測できる。

軍事オタクの石原慎太郎が、食糧集積地の豊洲を有楽町線に接続し、
有事における食糧&水:供給システムを構築しようとしていた。
その軍事路線をバンカーバスターから守るために高射砲の陣地を
あちこちに秘かに創る必要があった。

豊洲市場に地下空洞さえ作っていれば、必要な時に、
ファランクス等の高射砲を運び込める。豊洲市場の大きさを考えれば、
20門のファランクスを入れられるであろう。これに電子標準システムを
組み合わせれば、かなりの戦力となる。これが、当時の東京都職員の言う「重機」だ。

しかし、この「重機」を平時にも入れておけば、首都圏の制空権を握っている
在日米軍の脅威になるし、共産党勢力が勢いずく危険があるので、平時は
空洞にしておく。この経緯を環境毒性学の悪用である「土壌汚染の捏造」で
誤魔化した。初めから、そういった取り決めで、本当のことを言うと、
都民が不安がるだけでなく、特定機密保護法に抵触するのだろう。

このようにサイエンスはカモフラージュに使われる事があるのだ。
環境毒性学はそれが多い。なお、今回、検出された砒素やシアンは
環境基準以下なので無視したらよい。ただ、世界一の都市圏の地下水に
生活排水や都市農業排水が含まれるのは不可避なので、それは
下水処理場で汎用されている硝化・脱窒槽で浄化し、イオン交換カラムを
通しておけば、非常時の飲料水として使えるようになるので、その工事は
した方がよい。

汚染、汚染と小池知事や公明党が騒ぎたてているのは、東京都知事自ら
「食を扱える場所ではない」と言う風評被害を拡大させ、カジノ化するのが
目的だと思う。すなわち、石原プラン(有事に食糧と水を霞が関、永田町、桜田門に
送る)自体を潰そうとしている、と考えた方がよい。

この問題は、特定機密保護法が絡むであろうので、都庁内で議論するのは無理だ。
私の解釈(仮説)を叩き台にして、都民全体でオープンにネット議論するのが
「都民ファースト」ではなかろうか?有事に豊洲の食糧と水を、官僚、軍、警察、
政治家に送るだけでなく、地下鉄網を使って都民全体に行き渡らせるよう
計画を練り直せばよいと私は考える。

興味のある東京都民は、神戸長田のサイエンスバーまで どうぞ。
一時間500円です。大勢で神戸にいらして下さい。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板