したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

バサラ日記(その30)

581名無しさん:2016/11/16(水) 13:37:09
ここ一週間のバサラ日記は、「私塾(政治塾)の立ち上げ に関する 一般論」 
が 記されている。

低予算、年金生活の範囲内で如何に私塾(政治塾)を立ち上げるか 
その試行錯誤が 一般論として公開されている。

検察と警察から 細かい言論弾圧、言論統制を受けているが、
一般論なら公開可能と言う一筆予め入れておいたので、
誓約書に反していない。約束通りだ。

私塾の名前を、「憲法&サイエンスカフェ・バー」としたのは、
二つの理由による。

一つは、私がここ7年続けてきたサイエンスバーバサラでは
ネットでの誹謗中傷が多すぎ、この店名でネット検索すると悪評が数千と出てくる
だけでなく、今も検察主導でリンチ状態が2chで続いているので、
集客が困難であると言う事。以前の公式HPを生かして、継続性を確保しながら
宣伝上の店名を変える。

もう一つは、安倍内閣の憲法改正法案の策定が進み、憲法改正の
機運が高まっており、憲法改正に興味を持った国民が増え、
神戸新聞は 阪神間で 憲法カフぇなる 「弁護士主催の市民交流会」
が次々と立ち上がっている事を かなり大きな記事にしていた からである。

私が長く扱ってきた「サイエンスの欺瞞」と日本国憲法はリンクしている部分が
多く、「憲法&サイエンスカフェ・バー」としても 内容的には 通用するし、
弁護士が主催する憲法カフぇより むしろ内容がある議論が出来ると
考えている。また、憲法&サイエンスカフェ・バーで ネット検索しても
悪評は全く出てこない状態なので、検察主導のリンチ被害 の影響を
最小化できる。

私に誓約書を書かせて ネット活動を事実上禁止しておきながら
2chでアンチが誹謗中傷犯罪の限りを尽くし続けるのを放置している神戸地検は
誹謗中傷犯と同罪であり、むしろ検察主導のネット中傷犯罪が行われている
と見るべきである。検察の犯罪だ。

このままでは再起不能になるので、この一週間、最低限の投稿を再開した。
ただ、一般論に留めているので 誓約書違反ではない。
検察との約束不履行(嘘つき)ではない事に留意されたい。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板