レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
バサラ日記(その30)
-
安定した年金生活を基盤に、上の営業活動を
半年、1年・・・・と地道に続けていくと
ポツポツと客が入り始めるだろう。
ほとんど営業活動をしていない今でさえ、毎週のように
客入りがあり、小遣い程度には稼げている事を考えれば
ニーズはゼロではない。政治塾に一般大衆は飢えている。
小池百合子のような政治家養成塾のニーズは非常に高いが
単なる政治塾でも、ある程度のニーズはあるのだ、と言う事を
実証したい。
幸いな事に、三宮バサラでの6年半の実績で、未だに私には
ある程度の知名度がある。それを基盤に私塾の立ち上げを図る。
今度は、失敗しても、安定した年金収入があるので、特に困らない。
「年金生活者の趣味だった」で終わる。成功したら、新たな政治塾
の立ち上げとして、神戸の文化史に残る可能性が出る。
ネット活動と連動させるので、影響力は全国規模になり、
私は全国クラスのネット論客になる。そこでサイエンスバーと言う政治塾
を成功させると、フランチャイズの全国展開への道も開けるだろう。
サイエンスバーバサラ、まだ死んでいない。
むしろ これからだ。今までは準備期間だったのだ。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板