したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

バサラ日記(その30)

433名無しさん:2016/10/12(水) 23:37:49
映画「ターミネイター2」は、主人公ジョン・コナーの母親、サラ・コナーが
精神病院に長く措置入院されている場面から始まる。

真実を知ってしまったサラ・コナーは、行動に移した。人工知能スカイネットを
破壊する活動を始めた。「人類を守るためです。」と言い張っても、誰も信じない。
反社会的活動にしか見えない。人類を救う証拠を見せて診ろ。挙証できないじゃないか?
なら、妄想だ。精神病院に入れ。と言う事で、精神保健福祉法のようなもので、措置入院され、自由を奪われた。

それでもサラ・コナーは信念を捨てず、自分の「内心の自由」を守り通した。
それを、サラ・コナーの息子ジョン・コナーと、タイムマシンで彼が放った
殺人マシン・ターミネーターが 救いに行く。

それを迎撃したのが、スカイネット側の警官だった。
この警官も、液体金属で出来ている新型ターミネーターだったので、
旧式ターミネーターを演じるシュワルツネガーと死闘を繰り広げる。

これが映画「ターミネーター2」の粗筋だ。

真実を知ってしまい行動に移したため、措置入院されたサラ・コナーと同じような
扱いを私は受けようとしている。しかし、サラ・コナーが措置入院されても
最後まで信念を捨てなかったように、私も捨てない。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板