レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
バサラ日記(その30)
-
弁護士に関しては、一時間5000円で
大抵の弁護士は 一時間5000円で 法律相談を受けているので、
掲示に強い法律事務所を選び、
違法性阻却事由 以外に 情状酌量事由
の書類作成方法、書式、提出時期、却下された場合の対応について
リーガルアドバイスを受けてくる。
この弁護士に、裁判での弁護人を頼む訳ではない。単に
手続き方法だけアドバイス貰う。それなら5000円で済み、
札束を用意する必要がない(弁護代は高い。数十万円のレベル)。
この法律相談は早ければ、明日、行う。
また、起訴された場合、微罪でも公選弁護人がつくと言う未確認情報があり、
公選弁護人がついた場合、手続き方法などのりーガルアドバイスと調査だけ
担当してもらい、裁判は基本、一人で戦う。
こういった形で、乗り切りたい。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板