レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
バサラ日記(その30)
-
週三回透析を受け、透析直後の尿素窒素(BUN)は30mg/dl程度、
透析を三日開ける月曜日の透析直前の尿素窒素(BUN)は70mg/dl程度、
であり、尿毒症性脳症の目安が、60mg/dl程度ならば、
尿毒症性脳症が起こっているとしても、週に1日2日だろう。
ほとんど問題にならない筈だが、低濃度尿素窒素(BUN)も
微妙に脳に影響するであろうので、微妙に「易刺激性」になっている
のだと思う。
もちろん、小便が血液に溜まって尿毒が全身を巡る尿毒症は、
脳だけに出るのではなく、不眠、視力障害、眼底出血、むくみ、黄土色、
貧血様、心肥大、心不全、高血圧、息苦しい、皮下出血、むくみ、
色素沈着、かゆみ、イライラ感、高リン血症に関しても、病識がある。
特に困るのは不眠と心不全だ。心不全は深刻で、手術を要するレベル
になっている。
腎臓が悪いと言う事は、身体全体に影響する。脳への影響が顕著なのは
私がネットをするから他人にわかりやすくなっているものと推測できる。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板