レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
バサラ日記(その30)
-
木曜日のバサラ日記
困った事に、2ch投稿者の全員ではないが一部の投稿者は、私には見える。
個人によって「思想、見識、心理反応パターン、コンプレックス、リアル社会との連動、文体」が
微妙に違うので、それらを総合的に診て個人識別し、掲示板上での会話で検証する事に
妙に長けてしまい、投稿相手の「息使い」まで感じる。
プロファイリングと自称するこの手法。私の周囲にも「自明」と考える知人が
何人かいるのだが、妄想(統合失調症)と考える人もいる。何人にも「思想の自由」
があるので、どう考えようが、その人の自由なのだが、私は間違っているとは
思えない。
この方法の正確性を科学的に定量するのは、非常に困難なので、
当然、私にも出来ておらず、その定量解析なしに正しさを主張する
感覚は、現段階では科学と言うより、宗教に似ている。
「プロファイリング教」と言う一種の宗教を信じるか、信じないかのレベル
の話になってしまっている。
将来的には、心理学会や計量文献学会や2ch学会にて、モデル化した
プログラムを作り、定量化してみせる研究論文に昇華させ認知を受けないと
一般には説得力は持てず、当然、法廷では証拠採用されない立場にあるが、
私としては、状況証拠にはなると考えた。
この考えに基づいて医療ハラスメント(ドクハラ)を受け続けている、
倒産につながる営業妨害にもなってきた、と判断し、
割り出した医師と看護師に、正当防衛(対抗言論の法理)で反撃した。
1月にはその反撃において、冗談(笑い)で反撃しようと考え、
漫画(北斗の拳)のセリフを使って見せたら、相手や官憲は漫画を知らず、
ユーモアを解せずに、額面通りに文意を捉え、脅迫罪で私を逮捕せしめた。
二日に一回は透析しないと生命を維持できない身なので、翌日釈放
されたが、自分としては、倒産につながる営業妨害を受け続けていた
事に対する抵抗権を行使した事自体は、正当であり、ただ、
相手が、漫画のユーモアを解せない人種である事を配慮しなかった点だけを
反省し、以後、「北斗の拳」セリフの使いまわしは厳に慎んでいるところである。
しかし、医療ハラスメント問題については納得できないので、ネット告発を
続けていたところ、昨日、身元引受人の親族に 警察から怒鳴り込みがあり、
削除要請がなされたので、一旦は引こうと、削除権のあるバサラ日記からは削除した。
しかし、2chは削除要請スレに書いても、削除して貰えるものではないと言う事を
過去に経験した事もあり、放置していたところ、本日、明石検察庁から
電話があり、償還された。10月13日に正式な検察取調べが始る。
その24時間後には、起訴、不起訴が決まり、起訴の場合は、
略式起訴(罰金刑)なのか、公判(実刑)なのかが、決まる。
国家権力が、具体的に動き出した。
2chで検察官らしき人物もプロファイリングし、本音で こき下ろしたので、
普通考えて、心証は最悪だろう。不起訴の可能性はなくなったと考えている。
まず起訴だ。問題は、脅迫初犯で いきなり実刑になるか、罰金刑になるか
だけだ。実刑の場合は、透析施設のある大阪刑務所になるらしい。
それが2週間後には決まる。国家権力が、具体的に目に見えて動き出した。
既存権威を破壊するバサラ活動をすると言う事は、こういった国家権力と
対峙する事から不可避だ。私としては覚悟を決めるしかないが、
しばらく「刑務所入門」で検索して出てきたサイトを読んでみて、
身が引き締まる自分がいる。やはり国家権力のインパクトは強烈だ。
「何があっても自然体で平常心で受け流す」のが私のスタイルである事を
今一度、考えないといけない。まあ、覚悟するしかない。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板