したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

バサラ日記(その29)

783名無しさん:2016/09/13(火) 22:39:18
雑感:

今、小池百合子が熱い。

20-30歳代の女性にしか魅力を感じない私であるが、
小池百合子64歳だけは、やたら美しく見える。何より気高い。

神戸の隣にある芦屋出身で、貿易商の豪邸で生まれ、
甲南女子から関学に進んだ「お嬢」でありながら、
カイロ大を卒業している才媛。カイロ大を卒業した後のニュースキャスター
国会議員、防衛大臣、東京都知事と続く経歴はダイヤモンドのようだ。
64歳にして、ここまで美しく輝いている女性はいない。

小池百合子の現在のもっぱらの話題は豊洲市場問題である。
築地市場からの移転が一旦は決まった豊洲市場の建設物の数割
の地下に、汚染土壌対策用の客土がされておらず、空洞(と言うか地下室)
になっていた問題でワイドショーが盛り上がっている。

世間は以下のような視点で何処も取り上げていないが、豊洲には
海上自衛隊の補給本部がああり、その関連会社である株式会社IHIエアロスペース
がある。

また、豊洲駅のある有楽町線は、一部で軍事路線とも言われており(東京地下秘密路線説)、
沿線に陸自朝霞駐屯地、陸自練馬駐屯地、市谷の防衛庁、永田町の国会議事堂、桜田門の警視庁があるため
核シェルター及び 「有事における軍事物資運搬ライン」 として設計されたと言う見方もある。

なら、今回の豊洲市場の謎の空洞(と言うか地下室)。自衛隊のシェルターとしての使用も
想定していたのではないのか?食品卸市場の真下なら、食糧確保にもってこいだ。

陸自朝霞駐屯地、陸自練馬駐屯地、市谷の防衛庁、永田町の国会議事堂、桜田門の警視庁
からの避難者が喰う食糧を備蓄するには、もってこいの位置にあるし、
日本の台所として生鮮食料品が集まるのも良い。

そういった事を踏まえて、前知事は、豊洲市場を設計したのではないのか?
という疑問が出てきた。それを防衛大臣までやった小池百合子が騒ぎにしたのは
小池百合子は、関学出身の馬鹿だからだろう。

やはり、関学はあかん。アホだ。
神戸では神戸大学医学部閥の次にアホ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板