レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
バサラ日記(その29)
-
同様に、ここで、年金担保融資の案件のように
重箱の箱をつつく様な法律の知識を披露して
悦に入って、犯罪になりようにないものも黒としてしまう権力風を
吹きまわして、
法律は立場によって解釈を幾らでも変えうる。自分は
その解釈を左右できる立場にある。
事を暗に示唆する文章を書き殴る投稿者がいた訳だが、
会話の過程で、検察官というキーワードに敏感に反応した事を
あわせて考えると、
神戸地検のキチガイ検事が粘着している
と仮定を置く事は、誰しも容易な事である。プロファイリングは
一定の知能があれば、誰にもできる事なのだ。
同じような事が、キチガイ婦長や院長に関しても言える。
プロファイリングは容易だ。
ただ、相手は権力を持っているので、相手が分かった上で、
基本、聞き流してやっているが、目に余る時は、
特定できている事を相手に知らせる。その時の表現に感情をこめないようにすれば、
これ合法。「表現の自由」の範囲となる。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板