したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

バサラ日記(その29)

480名無しさん:2016/08/27(土) 08:39:09
朝7時に起床。
いつもより早く、自然に目が覚めた。

とrいあえず、心臓血管拡張剤を服用し、
近所のコインランドリーで洗濯を開始した。

その待ち時間に、一旦、自宅に戻り、自宅の主な窓と扉を開放。
空気の交換を始めた。今日は来客があるかもしれないので
生活臭を、今の段階から 減らしておく。「トイレの消臭元」もセット。

夕方の来客時には、大きく改善されているだろう。
ただ、当店は、基本、完全予約制であり、それは電話か、その電話番号を
使ったショートメイルに限られるので、電子掲示板での予約が、
本物かどうか確証は持てない。しかし、夕方、自宅に待機してさえすればよい
ので、仮に空振りでも大きな支障はない。

自宅サイエンスバー。家賃は無料。電気代は生活経費の中で行える
ので、ほぼ無料。備品であるパソコンとプロジェクターは、三宮時代のものが
あり新たに購入する必要がなく、集客は、ほとんどしていない。

自宅は、不便な長田区の北部にあり、北区に近く、イタチやら狸やら
蛇やらが時折出てくる住宅地域で周りに何もない。当然、自宅の前に
人通りはなく、キャッチ(客引き)をしようがない。その上にクーラー
すらなく、真夏は暑い。

集客は、基本、ブログ(バサラ日記)のみ。後、10人程度の昔の客に
短文の営業メイルをショートメイルで送っただけ。

3月に三宮店を閉店し、四か月休業して、今月から、ようやく再開。
しかも週末のみ。それでも3週連続で客入りがある。今月は
1〜2万円の売上になりそうだ。少ないが、利益率は、100%に近い。
確実に黒字になっている。

先日のNHKクローズアップ現代では、食費月1万円以内で自炊している
大学生の取材が紹介されていたが、彼(その大学生)なら、月1〜2万円の売上
で生活していけるだろう。

ただ、贅沢が身に付いた私には無理。上の収入に障害者年金(2級)が
入らないと、安定しない。逆に言えば、透析の障害者年金(2級)が
入りさえすれば、私は日中、肉体労働アルバイトをする必要がない。

障害者年金(2級)の手続き、ある程度、進んでいるようだ。
来週くらい連絡があると思う。

また、自宅サイエンスバーも、三宮時代の顧客リスト200名全員に
今後、ダイレクト営業メイルを送り、ホームページを充実させたら、
客入りは、今の数倍になるはずだ。それまで半年程度だと見積もっている。

そうなれば、工場のラインで働く肉体労働バイトを辞め、自宅サイエンスバー
に専念したいと思う。「派遣の仕事」には未来がない。使い潰されるだけだ。
それに対し、自宅サイエンスバーには まだ希望の光がある。
やりようによっては、どんどん成長しうる。

三宮時代と今の長田時代で最も違う点は、経営上、ノーリスクになった
と言う事である。「年金生活者の趣味」の範囲で進める訳だから、
経営破綻しようがない。リスクがあるとしたら、また警察や検察に
別件逮捕(言論弾圧)されかねない事だけだ。

しかし、それを恐れていたら、私が私でなくなる。既存のエセ科学
の権威を破壊する。ついでに政治・行政の闇も解析する。
それが、私のレーゾンデーテルであり、全てを捨てて闘う事を選んだ
私にしか出来ない作業だ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板