レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
バサラ日記(その28)
-
今、ネカフェに入った(自宅はWIMAX不調でネットにつながらない)
昨日、特記すべき事は。また三宮バサラのお客さんから
「今から長田に来店したいんですが、・・・」
という問い合わせ電話が入った事だ。今度は 「かなり若い女性」の声だった。
やはり、長田の自宅で店を開きさえすれば、客は来る。
今までの実績で客は来る。まだ刑事問題の決着がついていないので
開店は自重しているが、その休業中に10組以上の来店問い合わせ電話は入った。
自分には客がついている。間違いない。店を開きさえすれば
月数万円の売上になるだろう。経費がかからないので、その月数万円で食っていける。
こういった客を増やすため、2chを制圧すると共に、バサラ日記を魅力あるものとする。
私としては障害者年金(透析)を借金返済に回し、自分の生活費は、原則、長田バサラで稼ぐ
生活基盤を創りたい。それと同時に、日中は、気分転換も兼ねて 何らかのバイトをして
生活基盤を補強したい。その準備を現在、行っている。
三宮バサラへの営業妨害にネット言論で必死に抵抗した事を理由に
逮捕された一件は、私サイドでやるべき事は終わった。警察の取調べは完全に終わり、
後は、検察庁の判断を待つだけである。
その判断が降りるまで、長田バサラ開店を自重している。
今日の予定であるが、やはり求職活動に没頭する。
これから地下鉄に乗り、三宮に向かい、
午前11時から三宮で、また別の人材派遣会社の登録会に参加し、
午後1時から、更にまた別の人材派遣会社に行く。
そして午後4時に、先日申し込んだ官公庁事務補助バイトの採否
の結果を聞きに、昨日訪問した、人材派遣事務所に行き、不採用の場合、
また別の職を紹介してもらい申し込みを行う。
これを繰り返せば、いつか就職出来るだろう。ネバーギブアップである。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板