レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
バサラ日記(その28)
-
金曜日のバサラ日記
起床して、一番にコインランドリーに行き、洗濯&乾燥した。
もう下着がなかったからだ。
それから、神戸大病院の近くにある精神障害者福祉施設の採用面接に出発。
幾つか企画を売り込んだが、向こうが求めているのは、
実は出張介護要員。ガテン系の仕事で、体力がないなら無理と
言われた。それなら、初めから求人広告に、出張介護要員募集
と書いてくれよ、と思った。この福祉事務所には随分と
期待していたのだが、また撃沈された。
失意の中、三宮に行き、ネカフェで2ch。
午後3時に、食品製造会社バイトの採用面接を受けた。
時給1100円。月21万円、二ヶ月ごと更新の仕事である。
簡単な適性試験がなされた。
応募者は多いらしく、若い人と競り合うなら負けるだろうな
と思ったが、とりあえず応募しないと始まらない。
採用面接の結果は、来週月曜にわかると言う。
これが決まれば、求職問題。一気に解決するのだが、、、、
世の中、甘くないだろう。
それからタウンワークを通して応募した塾講師の採用面接の
電話が二箇所から鳴った。一つは家庭教師のトライ。
アルプスの少女ハイジのテレビCMがながれているところだ。
高1レベルの数学、英語、国語の試験をするというので、パス。
採用面接を辞退する事にした。高1レベルの数学、英語、国語は無理。
小3レベルなら受けるが、昔の受験勉強は みんな忘れているので
「チト無理」と思った。
それから「小論文の講師」を求めている塾から採用面接の話が来た。
採用は、履歴書と面接のみで決め、試験はないと言うので、
少し期待している。
その後、ハンター坂の「カラスのハーモニカ」に行って、
お気に入りの26歳女子を口説いた。あと一歩で落ちそうな
感じがする。途中で村田マスターも来て、3人で楽しい時間をすごした。
それから、新長田に行き、夜間透析。そのまま帰宅して現在に至る。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板