レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
バサラ日記(その28)
-
私が、ここで事業の構想、計画を公開するのは、予め問題点、弱点、法的問題を把握するためだ。
ここなら容赦のない意見が聞ける。ご意見は、有難く拝聴しておく。
しかし、今のところ前述の事業構想で進める。透析の障害者年金を使った年金生活者を
生活のベースにして、その上で、出来る単純労働バイトをし、その上で、ライフワークとして
サイエンスバー活動をする。金融機関に借金はしない(と言うか任意整理でブラックリスト入りなので5年は出来ない)。
自分に入る月収入の範囲で事業を行う。赤字は出せない。
基本的には思想活動であり、営利活動ではない。ライフワークとして懐疑論体系の大枠を完成させたい。
塾講師にヤンキー娘(ビリギャル)を使う構想は、最小の人件費で、最大の宣伝効果が期待できるからだ。
大衆は思想内容では判断しない。ビルギャル塾と言うエンタメ性で判断する。ポピュリズムを考えないと、
収益は拡大しない。
前述したが、赤字を出さないためにも最初は当面、自分一人で運営し、
ある程度、軌道に乗れば、ビリギャルを時給900円で1名雇う。
人件費以上の売上拡大があれば、ビリギャルを2名雇う。
午後9時までに帰宅させるなら、児童福祉法に抵触せず、
警察は介入できない。私の経験から考えるに、ビリギャルを雇用したら
高い確率でテレビ取材が入る。テレビが入れば数千万円レベルの広告効果が期待できる。
私塾の部屋の大きさのキャパは小さいが、私塾のHPで売る電子書籍は
テレビ効果分は売れるだろう。そちらの収益を期待している。一時期流行した情報起業
における情報商材売りのようなものだ。その宣伝にテレビを使う。なお、販売する電子書籍は、
「バサラ日記(編集版)」
「反精神医学論〜精神科医は詐欺師の集団か?科学的根拠がない精神科〜」
「創価学会と集団ストーカー〜考えられる嫌がらせマニュアル〜」 ← 可能なら、奈良騒音おばさんとの共著で
「創価学会と看護師:医療モラルの崩壊」ひどい看護師がいる。
「地球温暖化説と地球寒冷化説」
「人間社会における捕食者と被食者」
等だ。これら電子書籍を、これから着々とつくり、ある段階で
自分でネット販売システムを組み、自分のサイトで販売開始する。その時に
長田のリアル店舗である自宅の講義風景にテレビ取材が入れば、
電子書籍の売れ行きは、爆発的に増えるだろう。それを狙っている。
そのテレビ取材を呼び込むため「ビリギャル塾」にするのだ。
私一人のアンダーグラウンド・レジスタント・バーでは、「男の美学」
的には渋いが、テレビネタにはなれない。と言うか放送法に抵触するだろう。
しかし、ビリギャル塾なら、思想活動のカモフラージュになり、テレビネタとなりやすい。
絶好の宣伝材料になるだろう。
その上で私が雇用するビリギャル達を政治家に育てる。学生政党を作らせる。
その上で25歳になったら市会議員に立候補してもらう。そこまでいけば
胸を張って、棺桶に入れると思っている。今は構想が始まったばかり。
不特定多数に 構想を 揉んでもらっている。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板