したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

バサラ日記(その28)

354名無しさん:2016/06/02(木) 20:10:50
>何時までも弟の金で空想のおままごとやっとけ。

勘違いしているようだが、長田でサイエンスバーを再開するにあたり
初期費用や運営費はゼロに近い。誰かの金に頼るのではない。

まず、家賃は自宅を使うので、ゼロ。
当初は人を雇わないので、人件費もゼロ。
パソコンもプロジェクターも既にあるので、備品代もゼロ。
「飲食物の提供をしない私塾」なので、仕入れ経費もゼロ。役所の許認可も不要。
宣伝は、無料・電子掲示板のバサラ日記や2chで行うので、やはりゼロ。
また、既に予約問い合わせ客が 数組出ている。

ほぼ全く経費をかけずに私塾を開くのだ。また、同時に中元の日雇いバイトもして
金を貯め、さらに障害者年金(透析)が受給できれば、大幅な黒字になるので、
その資金で、ビリギャルを雇う。長田のヤンキー娘はゴロゴロいる。その中で
http://birigal.jp/
特に「アホっぽい顔をした娘」を選び、時給900円で午後9時まで雇用し、
「講師」として訓練し、プロデュースし、「ビリギャル塾」として
マスコミに売り出し、宣伝する。

私の家は狭く、営業スペースにする予定の部屋には、一度に4人しか入れないので
テレビで取り上げられ、あまり客が来たら 困る。 客は一日一組でよいのだ。
それ以上は対応できない。今までのようにテレビが入って宣伝効果が大きすぎたら
客が溢れてしまう。

そうならない程度の 「地味な宣伝」になればよいと考えている。
「ビリギャル塾」。悪くない。客は入るだろう。人件費の何倍かは稼いでくれると思う。
http://birigal.jp/

私としては 私独自の先鋭的な 反体制・懐疑論(反精神医学、反クローン動物学など)を
世間に流布させさえすればよい。そのために手段を選ばない。「ビリギャル塾」でよい。
大衆受けしないと存続できない。サブカルチャーとはそういうものだ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板