レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
バサラ日記(その28)
-
>すべてを論破?ぷっ
昨日の論争を まとめる。
1)個人情報保護法違反による逮捕 → 零細事業者には対象外の法律だ。
論破。
2)名誉毀損罪による逮捕 → 公益性、公共性、真実性の三つがあれば
免責される規定がある。
論破。
3)EUはプロファイリング規制法があり、日本も検討中だ
→ 「法の不遡及の原則」により、
これから作る法律で 過去の事例を 取り締まれない。
論破
4)プロファイリングは妄想(統合失調症)であり、精神病院収容が必要だ
→ EUでは「プロファイリングは深刻化する重大なプライバシーリスクである 」
と認識されており、プロファイリングは無視できない正確性を持つと考えられている。
一方、精神医学(妄想論)には科学的根拠がなく、政治悪用されている歴史がある。
論破。
5)IPを見れば、マスターのプロファイリングのデタラメが、分かる
→IPスイッチャーも、プロキシも専ブラも使う工作員には
IP分析は通用しない事も多い。
論破。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板