レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
バサラ日記(その28)
-
808 : 呑んべぇさん 2016/05/28(土) 18:30:22.86 ID:30ZV9zcI
>あれをどうやって書籍化すんだよ
>出版社の奴に聞いたら これを本にしたら社がつぶれるってw
バサラ日記は、自分から見て「駄文」の中に「やや明文」が
埋もれている印象があるので、まず、駄文から「やや明文」だけ
発掘して、まとめる。すなわち編集して、コンパクトにする。
それを電子書籍変換ソフトにかければ、一瞬で、電子書籍はできる。
昔のように出版社に持ち込んだり、数百万円かけて自費出版する
方法しかないような時代ではない。書籍化自体は簡単だ。
膨大な文章は既にあるので、それを編集して、電子書籍変換ソフトに
かければよいだけだ。
問題は、どう売るか?である。それも、自分のサイトで細々と売る
なら、何の問題もなく出来る。
まずは、そこからだと思う。
809 : 呑んべぇさん 2016/05/28(土) 18:38:55.78 ID:30ZV9zcI
>駄文を批判する自由を認めないなら暗黒社会だな
文章(思想)を世に出す以上、アンチ(批判)されるのが前提だ。
そのアンチに、学術的反論だけでなく、感情的中傷が入っていても
仕方がない。誰でも批判する自由はある。
しかし、自分が治療を受けている医療機関の医師や看護師は別だ。
医療機関しか知りえない患者の個人情報も含めた中傷をばらまくなら
医療モラル違反となり、法的には、看護師法違反、医師法違反で刑事犯となる。
今回は、その容疑が強かった。医療人が自分の医療機関の患者を中傷するのは
犯罪だ。よって激怒して、激しい言葉で抵抗したら、逮捕された。
正当防衛(対抗言論の法理)を考慮して欲しい。また私を逮捕したなら
看護師の逮捕が必要だ。あの女が、医療モラルを崩壊させたのが発端だ。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板