レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
バサラ日記(その28)
-
火曜日のバサラ日記
午前6時に起床。鶏の唐揚げ定食を自炊して朝食とした。
布団を上げて掃き掃除をし、拭き掃除を3回して、
部屋を見違えるように綺麗にした。
昼食も、鶏の唐揚げ定食を自炊。ぜんまい も加熱処理したが
今ひとつ美味しくなかった。
昼過ぎに、警察署署員が、潰れたパソコンを押収しに来られた。
私の部屋が見違えるように綺麗になっていたのに感嘆の声を上げられた。
今回の押収パソコンで、今回の刑事事件の証拠は全て固まる。
近日中に調書が検察庁に送られ、私の処遇が決まる模様だ。
正当防衛(対抗言論の法理)が認められるか否かは不明。
刑事二名が帰られた後、ユーチューブ動画だけ見れないノートパソコンの
修理に元町高架街のパソコンショップに行った。単に、インターネットエクスプローラ
のバージョンが古かっただけ。既にインストールされていたグーグルクロームを
使ったら、問題なくユーチューブが見れた。店長の「怪しいエジプト人」。
誠実な対応だった。
それからハンター坂にある 馴染みの喫茶店に行き、パスタを食べた。
食欲は旺盛。そこで残念な事が二件、発生。一つは私のお気に入りの
26歳女子がスタッフを辞める事。二つ目は友人にしようとした40歳人妻スタッフも
辞める事。ダブルショックだ。動画で言えば、こんな感じ。残念の一言に尽きる。
https://www.youtube.com/watch?v=pezPYTHF3VY
ただ、私が原因の辞職ではない模様。40歳人妻氏は新たに正社員登用の職が見つかったから。
26歳女子は、半年前からその予定だったから。と言う。
この喫茶店で求人誌タウンワークを読み、バイト募集先に電話。明朝に面接が決まった。
私も働かないといけない。いつまでも無職では、いられない。
それから、三宮在住時に行きつけだった銭湯に行き、身体を綺麗に洗った。
銭湯は二日連続となる。明日は、午前に採用面接。午後に区役所と透析クリニックの
双方に行かねばならない。明日は銭湯に入れない。入れる時に入っておく。
入浴後、阪急で高速神戸駅まで行き、JR神戸駅構内にあるスーパーマーケットで
食材、購入。市バスで自宅に戻った。
明朝のバイト面接は早い。もう寝たほうが良さそうだ。確実に寝るために睡眠薬を飲みたい。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板