レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
バサラ日記(その25)
-
>ディテールが必要なのだ。
>まず、1.誰からIPアドレスを開示した情報を得たのか?
>2.誰がIPアドレスの開示を求め、何の目的で誰に開示をしたか。
>3.司法機関であれば必要手続がなされたのか?
>裁判所の許可を
IPアドレスが開示された事は、2chの開示板で確認できます。
裁判所の開示命令が出なくても警察の要請だけでも
海事がなされる事は、プロバイダー規制法上、起こりえます。
開示請求先は、兵庫県警と表記されていますが、2chなので
必ずしも信用できるとは限りません。ただ、私は「最悪に備える」のが危機管理の基本なので、それを前提に
議論を展開しています。
私が分析したように、警察サイドが2chの関連スレに入って、
あれやこれやと発言しているのなら、「誘導捜査は違法」と言う法律問題も発生しますので、
今回の問題をより難しくしています。
いずれにせよ、今のところ日常生活に変化はありません。
警察の方から私に電話があった、とか、直接、引っ張りに来られた
という事は 全く起こっていません。あくまでも「予想される最悪の事態」
を想定しての議論です。
いつもコメント、有難うございます。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板