したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

バサラ日記(その25)

252名無しさん:2016/01/28(木) 00:10:36
水曜日のバサラ日記(その2)

開店した午後7時から今(午後12時)まで、切れ目なく
客が入り、ずっとスライド講演をしていた。ネットをする余裕はなし。
ただ、客数は少なかった。

水曜日の本日の客数は5名。売上16000円。
スライド講演は4回。カラオケ接客は1回。
従業員は雇わず、人件費はゼロ。

客層は
1)常連の神戸大学医学博士(精神科医)
2)香川県から出張で来られたサラリーマン二人(路上看板を見て)
3)読売新聞記事を見て昨日来られたスーパー店員40歳(バサラ二回目)
4)元従業員のミレイちゃん22歳

日中、元町高架街プラネットアースまで散歩。宮崎さんと談笑。
午後3時から、銭湯で洗濯及び入浴。
午後6時から掃除開始し、午後6時半開店。

午後7時に最初のお客。神戸大学医学博士。
PETを使ってモノアミン仮説の検証が出来ないか議論。
精神疾患のバイオマーカーについて意見交換。
途中から元従業員のミレイちゃんが客に加わった。

午後8時半に、香川県からのサラリーマン二人組。
エイズウイルス懐疑論スライド講演をしたら、大いに興味を示した。
それから30分三人でカラオケを歌い、またスライド講演を要請されたので
今度は地球温暖化懐疑論を一時間話した。興味津々だった。満足された模様。

午後11時に、昨日来られたスーパー店員が、二日連続で来店。
地球温暖化懐疑論スライド講演を1時間行い接客とした。満足された模様。

客数は5人と少なかったが、午後7時から12時までの5時間。
ずっとスライド講演。疲れ切った。休む暇なし。そろそろ閉店したい。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板