したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

バサラ日記(その25)

209名無しさん:2016/01/24(日) 22:50:09
当然、警視庁は兵庫県警に連絡する。兵庫県警は週明けに会議にかける。
その上で、場合によれば、逮捕。しかし、私は一度、兵庫県警生田署に
自分に対するネット犯罪被害相談に行って被害届提出を却下された経緯
があるので、やむをえず「自力救済」に走った経緯を考慮してもらえる
可能性もあると思う。警察が動かないなら自分で動かざるを得ないからだ。

また、生田署の場合、酒場での喧嘩の処理に慣れている。三ノ宮の夜の歓楽街は
喧嘩が日常茶飯で「馬鹿野郎。ぶっ殺すぞ」と酔っ払いが怒鳴った程度で逮捕していたら、
通常業務が出来なくなるほど忙しくなる。当店でも 明らかな不退去罪、業務妨害罪が起こって
警察通報しても、警察は逮捕してくれない。被疑者を口頭注意するだけだ。三宮で
超えてはいけない一線は、物理的な犯罪(器物破損、傷害、暴行)に限られる。その場合は逮捕。

今回は、その一線は超えていない。ネットで営業妨害を受け、それを阻止するため
正当防衛で、私がネットで怒鳴っただけだ。それを考慮してもらえたら、見かけ上は何も起きない。

ただ、小心者の私はビビリまくっているので、今後は表現に気を付ける。
主義主張は変えないが、「表現の自由」に自主規制をかける。

妄想だったら良いのだが、妄想ではないだろう。警視庁だ。
警視庁がこのスレに出てきた。「表現の自由」の行使が行き過ぎたと
判断された模様。以後、気を付けたい。もう少し賢い書き方をする。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板