レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
バサラ日記(その17)
-
・加湿
幼体時は、ケース内の水入れで湿度を保てますが、成体はそういきません。
霧吹きでも間に合う大きさではありませんので、
小型の加湿器を使うのがもっとも効果的であるようです。
・掃除
成体になると、排泄物も非常に大量ですので、
イグアナにストレスを感じさせない程度にマメに掃除をする必要があります。
・コミュニケーション
グリーンイグアナの飼育は、コミュニケーションをとってなんぼ、と言えます。
基本は「話しかけながら」「ゆっくりした動作で」「手からエサを食わせる」ということのようです。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板