レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
バサラ日記(その17)
-
バサラでは、その客に応じた接客をする。
基本、スライド講演を主接客とし、その合間合間に 休憩を入れる。
休憩中は カラオケを使用。客と歌って楽しんでもらう。
スライド講演は、客がインテリの場合は、元学者の私が直接行い
客は一般人の場合は 雇用しているギャルにデモ講演をさせる。
客がインテリかどうかは、客の顔で判断。
知的偏差値60より上なら 私が講演。下なら 女の子が講演。
ただ、スライド講演ばかりでは客もスタッフも消耗するので
その合間合間に 休憩を十分に入れる。
休憩中は カラオケを使用。歌って楽しんでもらう。
スタッフも歌ってもてなす事が多い。
問題は、そのカラオケ休憩中に 新たに客が来た場合。
その客の希望がどうであれ、スライド講演は すぐには始まらない。
しばらくカラオケ休憩にお付き合いいただく。
昨夜もそうだった。インテリ風の新規客が来られたが、その時、
私はマイクを持って歌っていた。しばらくカラオケを歌っていたら
残念そうに、その新規客は2000円払って帰られた。
タイミングが合わなかった。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板