したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

バサラ日記(その17)

175名無しさん:2014/01/27(月) 12:48:40
なお、「酒場で使える魅力」とは容姿だけを言っているのではない。

例えば、もし由香さんが 

人を楽しくさせるようなピアノの演奏技術

を持っていたら、こうなっていなかったのである。魅力は容姿だけではない。
他の分野でもよいのだ。しかしピアノも駄目。容姿も駄目では雇いようがない。

三宮一の醜男(いや日本一という声もあるが)である私が
飲み屋でマスターをやれているのは

人を楽しませるようなスライド講演技術

が、それなりにある からである。私は 大学教員時代、
事務局がとった学生による匿名授業評価アンケートで毎回トップクラス
だった。その講演技術を酒場に転用しているのである。こういった特殊才能
があれば、三宮一の醜男(いや日本一という声もあるが)でも
三宮でマスターをやれるのだ。

音大生の由香さんも

人を楽しませる事が出来るピアノの演奏技術

があれば、容姿が駄目でも 酒場でやっていけた。
しかし、貴方のピアノ技術は駄目だった。使い物にならない。

だから追放されたのだ。

容姿は不細工(三宮の飲食店で由香さんほどの不細工を見た事がない)
化粧もしない
愛想もない
身体はデカイ
ピアノは下手(なんだ あの演奏は?滅茶苦茶、下手ではないか)
親はうるさい(親のうるささ はキチガイのレベル)

これが貴方である。これが客観的な貴方の評価だ。これでは雇いようがない。
辛いかもしれないが、若い今の時期に自分を見つめ直すのは
人生にとって有意義な事である。「良薬は口に苦し」。謙虚に聞いてもらいたい。

「良薬は口に苦し」。謙虚に聞いてもらいたい。

由香さんの為に 言っているのだ。
私の苦言は 人生に役立つと思う。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板