したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

バサラ日記(その5)

766名無しさん:2012/06/01(金) 09:13:36
そもそもセントラルドグマ(DNA→mRNA→蛋白)を考えれば
DNAからmRNAへの転写促進が、形態変化(老化防止)
に必ずしも100%つながる筈がないのは明らか。DNAチップは
一次スクリーニングにしか使えないのに、DNAチップを
強調したスライドを「先端研究の証」のように使う。

また、形態変化(老化防止)の定量測定法も確立されていないので
当然、老化防止を定量的に把握する事が出来るはずがないのに

老化を防止できる化粧品、健康食品

と銘打って、超一流大学の教授陣が学術顧問である事を利用した
イメージを強調し 無知な市民に 一気に25万円も買わせるセミナー
への勧誘を執拗に行う。

そのセミナー出席にも参加費を取る。セミナーは一回ではなく
二回三回とあり、その度に貴重な時間と金がかかる。

一回のセミナー参加でインチキと見破った私に、執拗に執拗に
嫌がらせ、人格攻撃が来る。雅さんなどの他のバイトにも嫌がらせする。
匿名電子掲示板を最大限生かした嫌がらせを止めないキャサリン。
ニュースキンのディストリビューターだ。

ニュースキンはアムウェイと同じである。マルチビジネスに共通した傾向
と言えよう。しかし、如何に嫌がらせが来ようとも、インチキをインチキと見抜き
社会に伝える事は、科学啓蒙家の務め。それがサイエンスバーの本分なのだ。

同じような事が、他の「科学の嘘」についても言える。地球温暖化学にせよ
ダイオキシン/環境ホルモン学にせよ、精神医学にせよ
科学は実はウソだらけなのだ。一流大学教授の権威でウソばっかり言っている
分野がある。その背景に軍事法則(孫子の兵法)がある。この見方を
陰謀論と切って捨てるのは短絡的に過ぎる と言うのがサイエンスバーバサラの哲学である。

科学の嘘を次々見抜くバサラに対して、今後も嫌がらせが加速するだろう。
しかし、誰かがこの作業(科学の嘘を見抜き、社会に伝える事)をやらねば
ならないのである。バサラはそのためにある。

キャシャーンがやらねば 誰がやる。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板