したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

バサラ日記(その5)

668名無しさん:2012/05/29(火) 21:10:47
神戸三宮は、生田神社の寺内町。

古来より寺内町は 
普通の社会生活からはずれ『体制外』『身分外』の身分
に落とされた人々が集まった
所謂 「穢多・非人・河原乞食の街」であり、
反乱(一揆)の温床だった(金沢市が良い例)。

今回、寺内町で生まれた日本初のサイエンスバーが、
反体制的な要素を帯び、科学懐疑論に特化したのは
寺内町文化を考えれば自然な流れ。

バサラは
地方旧帝大を卒業し大学准教授となった正統派学者から
『体制外』『身分外』の身分となった
在野の科学啓蒙家が率いている以上、
御用学者から見たら 科学を騙っているよう
すなわち 似非科学 に見える
のは当然だ。

今後、科学懐疑論を突き詰めて 一揆(暴動)をおこす事が出来たら
寺内町文化の歴史の一端に 名前を残す事が出来るかもしれない
と考えている。 暴動が起きるとしたら、地球寒冷化が顕在化した時。
十分、起こりうると考えている。面白い試みだ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板