したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

体細胞クローン技術の人間適用の危険性について

947:2008/12/14(日) 10:11:26

【社会生態の第9法則】
人文・自然科学・医学を通して全ての学問は
人間生態系における捕食・被食関係が歪めている。



注釈:このシステムの頂点にノーベル賞がある。
ゴアやプルシナー受賞をはじめノーベル賞自体が歪み切っている。
ノーベル賞が狂っているという事は、その下位にある
他の学会も学術賞も全て狂っている事になり、どの学会の評議員も
ユダヤ人か朝鮮人かに牛耳られ、学問の捕食活動利用が進められている。

学問の捕食活動体系は大きく分けて二つのベクトルがあり、
一つは捕食活動の攻撃技術体系、もう一つはそれを隠す擬態体系である。
前者の例としてはクローン人間技術や時空操作技術。後者の例としては
精神医学や地球温暖化対策関連学問などがあげられる。

今や「真の学問」は、分野を限って言えば、
「ネットの中のジャンク情報」にしかないのだ
(もちろん、そうでない分野も多い)。このブログは
そういった意味での「真の学問」を元助教授の農学博士として
追及するものでもある「極めて稀有なブログ」である。

国民は勉強会を開いてもらいたい。
当方は高卒DQN,文系DQN、早慶DQNではない。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板