レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
体細胞クローン技術の人間適用の危険性について
-
ドイツで墓地掘り起こす被害が増加
http://www.excite.co.jp/News/odd/E1223008841954.html
記事では墓荒らしがイノシシであるとしているが、
本当にイノシシかどうか疑問である。
日照時間が減少し、光合成能が低下して
陸上生態系がダウンサイジングすると
陸上動物は食べるものがなくなる傾向にある。
これは陸上生態系の食物連鎖の最上位にいる人間
に関しても例外ではなく、食べるものがなくなると
最初に手をつけるのが
人間の死体
だえろう。この現象は寒冷期にあった中世欧州でも
確認されており、墓を掘り起こして死体を食べたあとは
生きた人間を殺して食べ始めた。
これが黒死病の実態であると推察できる。
ドイツで墓地荒らしが増えたと言う事は
収穫期を迎えて食料に不足し出したという事ではないかどうか
慎重な検証が必要であろう。食糧統制が進むと
死体を食べ始める(カニバリズム)傾向がないか確認が必要だ。
欧州の株価暴落の理由が何か
あらゆる面から解析を進めるべきである。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板