したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

体細胞クローン技術の人間適用の危険性について

331名無しさん:2008/10/20(月) 05:18:19
【寒波と暴動(政治変動)との法則性】
日照時間不足→光合成能低下→食糧不足→飢饉・共食い→政治変動(暴動・革命を含む)

①カール12世によるロシア遠征:
1708−1709年
ベニスの運河が凍りついただの、ウクライナにおいて
木にとまっていた鳥がそのまま凍りついた
だのといった同時代の人々の記録記憶に残されていた

②黒死病:
欧州は9世紀からの中世温暖期が終わり寒冷期に入った時期。
光合成能が落ち、十三世紀末から頻繁に飢饉発生。

黒死病とカモフラージュされた「JEW獣による共食い行為」により
全ヨーロッパの三分の一、ひどいところでは二分の一が死亡した
と推察できる。


③ナポレオン侵攻:
1812年 大寒波
ナポレオンによるロシア遠征

④フランス革命:
フランス革命直前の1783年からの2年間と
1812年からの6年間は夏のない年と表されるほどの寒い年

⑤四川省反乱:
直前に、中国南部を襲った大寒波の死者は107人。
その後に反乱。人為的な地震工作で鎮圧した模様か。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板