したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

体細胞クローン技術の人間適用の危険性について

10名無しさん:2008/05/01(木) 21:21:51
SPF豚の特徴は、 普通の豚肉特有の匂いがない事。

これは5つ程度の菌を除く程度では達成できない。実際、SPF豚は通常の豚より
腸内細菌は多く、腸内細菌は通称、数十万種類は常在する。そのうちの5つ程度
の微生物を排除しても「肉のにおい」は変わるはずがない。

それにも関わらず、SPF豚の食肉の味は、通常の豚と全く違い、
豚特有の味がしない事が売りになっている。また顕微鏡で形態検査を行っても
通常の豚肉とは全く違った形態(SPF豚肉の筋繊維間にふくまれる筋肉内脂肪量
が多いだけでなく、筋繊維自体も細い傾向にあり、肉のキメが細かい)になっていると
報告されている。

ここまでの変化は、数十万種類は常在する腸内細菌のうちの僅か5種類程度の微生物を
排除しても達成できるものではない。しかし人間養殖した結果の人肉
ならば矛盾なく説明可能となる。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板