したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

心霊=電磁波説】を考える

4名無しさん:2008/05/01(木) 10:49:09
態学の基本は、生態系観察である。

生態系をじっくりと観察する事によって、その生態系に普遍的に存在する法則性を
導き出す事が、生態系研究の基本である。

そして私は、それを電子掲示板に対して行っている。電子掲示板そのものを
電脳空間における生態系と認識し、その上で、先入観を捨てて、
そこで観察できる事象を注意深く観察し、その上で更にそこで積極的に発言する
事によって発生する事象(心因反応)を、更に注意深く観察する。

そういった事を何十回も何百回も行い、そういった仮説検証の際限なき繰り返し
でも耐えた規則性を、法則性として抽出している。その上でその法則性に
電脳空間だけでない、物理的な実体、裏づけがあるかどうかを更に注意深く検証し、
そこで得た内容を更に、掲示板という生態系にぶつける。更にそこで発生した
多くの心因反応を注意深く分析する。それを延々と10年程度は私は行っており、
その結果、電子掲示板というのは一種の生態系であって、
「電子掲示板生態学」という新たな研究分野が開拓できる可能性が現在出ていると
考えている。

これは自然科学と社会科学との接点に関わるものであり、
人類にとっては未知の研究領域である。そしてその結果、得られた法則性の一つが
「電子掲示板は一種の生態系であり、そこでは生きている者と
亡くなっている者とのコミュニケーションの場にもなっている」という事である。

すなわち電子掲示板では、亡くなった方の電磁波が積極的に情報発信している。
それも一人や二人ではない。この分析手法によって、撃墜を受けたと見られる
JAL123便の機長や同じく外部から破壊されたと見られるJR尼崎線の
運転手の苦悩が確認できた可能性が出ている。また秋田の黒社会の
犠牲者の苦悩も確認できた可能性が出ている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板