[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
精神医学を自然科学&社会科学する
134
:
名無しさん
:2010/04/22(木) 09:52:14
【統合失調症の正体の一部か?】
向精神薬、ネット転売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100419-00001397-yom-soci
4月20日3時9分配信 読売新聞
最近、精神科医が覚醒剤と作用機作が共通した薬剤(向精神薬)を
闇で間接的とは言え大量に流している例が報道された。
覚醒剤中毒の症状と統合失調症の症状は共通点が多く、
精神科による患者の血液・尿検査でも、向精神薬の検出は除外されているので、
こういった「事実上の覚醒剤中毒」の診断は精神病院では行わない。
まさに誤診の温床である。
記事にあるように一般にネットでは向精神薬の販売が多い以上、
所謂、統合失調症の患者の中には、結果として向精神薬の中毒者が
相応に含まれていると容易に推測できる。今回の報道では
ケチな犯罪者の銭儲けの摘発例として扱われているが、
米国麻薬取締局DEAで語られているような、取り締まり当局を含めた
構造的な横流し商売があっても警察は摘発も報道も行わないであろう事は
言うまでもない。精神医学とは基本、闇社会の誤魔化しのためにあると言う仮説
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8621/1181532881/68-91
が更に検証された例と言えよう。精神医学は「裏世界の産物」である。
まもとな医師がする事ではない。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板