したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

精神医学を自然科学&社会科学する

133名無しさん:2010/04/22(木) 09:18:46
向精神薬、生活保護者に入手させネット転売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100419-00001397-yom-soci
4月20日3時9分配信 読売新聞

神奈川県横須賀市の男ら2人が、大阪市西成区のあいりん地区に住む
医療費のかからない生活保護受給者数十人に病気を装って
医療機関から向精神薬を入手させ、安く買い取ってインターネットで
転売していた疑いのあることが、捜査関係者への取材でわかった。

 神奈川県警は近く、麻薬及び向精神薬取締法違反(営利目的譲渡、所持)
などの容疑で2人を立件する。生活保護制度を悪用した
大がかりな薬物の違法ネット販売の実態が明るみに出るのは初めて。

捜査関係者によると、大沢被告は2009年11〜12月、不眠治療などの
向精神薬約1000錠をインターネットで知り合った5人に約12万円で
販売するなどした疑い。県警は週内にも横浜地検に追送検する方針。
栗山容疑者は、大沢被告に向精神薬などを譲り渡した疑いが持たれている。

◆向精神薬=脳の中枢神経に作用する薬物。
主に不眠治療や精神安定に使われ、医師の処方せんがあれば
薬局で購入できる。依存性がある上、善悪の判断能力が低下する
恐れもあるため、麻薬及び向精神薬取締法で80種類を指定し、
譲渡や販売目的の所持を禁じている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板