したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

秋田県等における大量殺人行政を科学する (その5)

751名無しさん:2008/06/23(月) 00:16:51
余震の懸念だけ
では多すぎないだろうか?

数万人規模はネット影響水準だ。
まともな反論が出来ていないからこうなるのではないか?


宿泊キャンセル2万人、観光に打撃
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080622-00000025-jij-soci
6月22日14時30分配信 時事通信

 営業休止を余儀なくされた被災地の宿泊施設だけでなく、
県内各地で宿泊客のキャンセルが相次ぎ、その数は
業界調査で2万人近くに上る。

関係者からは「今後もキャンセルが増えれば、
経営への影響も必至」と懸念する声が出ている。

 県内の旅館やホテル業者で組織する観光団体が
約350施設を対象に調査したところ、20日午前の段階で、
延べ1万9000人を超える客からキャンセルの連絡が寄せられた。

千葉正義さん(52)は「客足はこの時期の平均の4分の1程度。
宿泊予約も少ない」と話す。

 震源地から離れた温泉街にもキャンセルの連絡が入っており、
ホテルの社長(62)は「建物に被害はなかったが、
連日取り消しの電話がかなりある。」と不安顔だ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板