したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

秋田県等における大量殺人行政を科学する (その5)

737名無しさん:2008/06/22(日) 21:55:16
知性の野人
http://www.hm3.aitai.ne.jp/~makokato/umebara.htm

仮説を立てることで、その事象がつまらないものになったり、
かえって矛盾が出てきたり、複雑で理解しがたいものになったりするならば、
おそらくその仮説は間違っている。

理論物理における相対論も量子力学も
一見19世紀のニュートン力学から複雑化したように見えるが、
これらの仮説により、宇宙はよりダイナミズムを取り戻し、
首尾一貫性を保ち、説明のつかなかった事象が理解できる
ようになって万人に受け入れられたのである。

歴史上の仮説にも同様なことが言えよう




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板