したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

秋田県等における大量殺人行政を科学する (その5)

731名無しさん:2008/06/22(日) 21:20:23
隠された十字架―法隆寺論 (新潮文庫) (文庫)
http://www.amazon.co.jp/%E9%9A%A0%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E5%8D%81%E5%AD%97%E6%9E%B6%E2%80%95%E6%B3%95%E9%9A%86%E5%AF%BA%E8%AB%96-%E6%96%B0%E6%BD%AE%E6%96%87%E5%BA%AB-%E6%A2%85%E5%8E%9F-%E7%8C%9B/dp/4101244014
梅原 猛 (著)

現在見る法隆寺が再建されたものであることは、明らかであるが、
いつ、誰が、何のために再建したのか日本書紀は何も語らない。
そこで謎が生まれる。

哲学の徒である梅原猛氏は、法隆寺『資財帳』の記録を見て
デルフォイの神託を受けたが如く「聖徳太子の怨霊鎮魂仮説」
が脳裏に閃めいた。

その仮説によると、今まで謎とされてきた多くの事実が
合理的に説明できることに気がついて本書が執筆された。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板