レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
秋田県等における大量殺人行政を科学する (その5)
-
以下で見られるように
ボイコット運動をネットで確認する事は多いが
それによって逮捕が起こったという先例はない。
ボイコット運動は消費者運動の一つであり
それを政府、自治体、警察が取り上げる事は許されない。
威力業務妨害は適用できない。
■
リーマンはキヤノン製品をボイコットしよう!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1166887161/l50
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 00:19:21 ID:/4QlYXNe
サラリーマンから残業手当てを奪って長時間労働でこき使おうと言う
「ホワイトカラーエグゼンプション」を立法化しようとする経団連。
その経団連のトップはキヤノン会長である御手洗冨士夫。
サラリーマンなら御手洗が会長のキヤノン製品をボイコットしよう!
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板