したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

秋田県等における大量殺人行政を科学する (その5)

261名無しさん:2008/04/14(月) 21:30:31
劇画ゴルゴ13の最新作「ノストーラの預言」を読んだ。
言論統制でネット殺人を国家機関が行う事がテーマになっている。
言論の自由がないと民主主義が成立しない。民主主義の死がテーマに
なっているとも言えよう。ネット利用者のリストアップは
こういった事にも使われているのかもしれない。しかし
本当に重要な問題は新聞や雑誌には出てこない。ネットにしかない
事も多い。玉石混合だが事実や法則性を見ぬけば公益性は大きい。
安易にテロ封印を行うのでは民主主義は潰れてしまうだろう。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板