レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
秋田県等における大量殺人行政を科学する (その5)
-
また、選挙におけるクローンの政治利用は
投票者の相当割合を殺して、クローンにおきかえるだけでなく
候補者すなわち政治家そのものを殺して
本来は別人であるクローンにして
BCI(脳・コンピュータ・インターフェー^ス)を通して
その人物の脳に直接指令を送って遠隔操作するといった手法も
使われているようだ。
それが宮崎県知事の東国原知事であり、長野県知事を辞職した田中元知事であり、
安部首相であり、管総務大臣である模様だ。こういった政治家がどんどん増えている。
彼らは自分では意思決定できない。それは判断能力に乏しいという事だけでなく
BCI(脳・コンピュータ・インターフェー^ス)を通して
その人物の脳に直接送られる指令に逆らえば、即座に殺され
別のクローンに更に置き換えられうるシステムになっている事による。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板