[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
リトル・チャロでの発言
1
:
+TKS★
:2009/05/02(土) 11:10:55 ID:???0
さっきテレビでやっていたリトル・チャロにて
おばあさんらしい犬とチャロが、目的地に到着したとき、おばあさんのほうが、
There we are.
と言っていました。
thereということは、気分は、出発地に居て、出発地から目的地(今いる場所)を見据えている感覚なわけですよね。
そして、areには、今、その目的地に居る、という意味を読み取ったのですが、
ふと、矛盾しているような気がしました。
現実では目的地にいることを認識して、"are"と言っていますよね。ということは、心(感覚を生み出しているところ)では、今自分がいる場所を認識していながら、
気分だけは出発地にいる、というのが不自然な気がするのですが。
逆に、「英語らしい表現」、「感覚だけで言っている表現」と捉えるべきなのでしょうか。
2
:
+TKS★
:2009/05/03(日) 08:37:49 ID:???0
すみません、僕の聞き違いでした。
Here we are.でしたね。
テキストを持っていないもので。。。
恥ずかしいです。
管理者の方、消していただけませんか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板