したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

give upについて

6110★:2011/03/10(木) 13:59:47 ID:???0
横レス失礼いたします。
古いスレッドですがupに関する件なのでこちらに書き込ませていただきます。

upには何故completelyのニュアンスが表現できるんでしょうか?
例えば"clean up"と言えば最初は掃除してup、良い状態にすることかと思っていましたが
辞書を引いてみますと
1 to make a place completely clean and tidy
2 to wash yourself after you have got very dirty
などと続くわけです。
完璧に・・何か悪いことをして責任を取るような・・そんな感じでしょうか。
どうも今ひとつイメージがピンと来ないのです。

ちょっとgoogleで検索したことろこのような意見がありました。
upだから上方向、ずっと上・・空の上には神様がいる。
神様というのは完璧な存在で、だからこそこのupは完璧であったり
責任を取るような表現になるのでしょうかねぇ・・。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板