したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

京都産業大学の研究業績を語るスレ part.1

1名無しの京産大生:2016/09/22(木) 15:19:47
京都産業大学の研究業績について語りましょう。

2名無しの京産大生:2016/09/22(木) 15:21:08
研究機構長からのメッセージ
https://www.kyoto-su.ac.jp/collaboration/message.html

研究ニュース一覧(2016年)
https://www.kyoto-su.ac.jp/news/kenkyu_2016_01.html

各種研究助成募集一覧検索
https://jweb.kyoto-su.ac.jp/s/w010/

研究者データベースシステム
http://post.kyoto-su.ac.jp/s/w020/

競争的資金
https://www.kyoto-su.ac.jp/collaboration/shikin.html

産学連携
https://www.kyoto-su.ac.jp/collaboration/liaison.html

益川塾
https://www.kyoto-su.ac.jp/collaboration/masukawa/index.html

神山天文台
https://www.kyoto-su.ac.jp/observatory/index.html

研究所
https://www.kyoto-su.ac.jp/collaboration/kenkyu.html

3名無しの京産大生:2016/09/22(木) 15:24:30
国内私立大学第1位!「ネイチャー・サイエンス」論文掲載ランキング

世界で特に権威のある学術雑誌「ネイチャー」が発信している『Nature Index 』が更新(毎月更新)され、
2014年9月1日〜2015年8月31日においても、本学は「ネイチャー」および「サイエンス」への掲載論文数で、
国内私立大学ランキング第1位になりました。
http://www.kyoto-su.ac.jp/more/2015/305/20150501_nature.html

4名無しの京産大生:2016/09/24(土) 16:46:57
教授陣はもちろんのこと、講師やOBの研究員など若手も活躍していていいっすね

5名無しの京産大生:2016/09/26(月) 23:23:37
社会科学分野も京産で博士号取得した教授が増えて欲しい

6名無しの京産大生:2016/09/26(月) 23:32:03
>>5は希望だが、どうも有望な子は大学院では外部の研究大学に行ってしまう
しかしながら大学院は他所でも京産出身の研究者が増えるのは、とっても嬉しい!!

やはり、大学の根底にあるのは研究だから強化していってもらいたいね
OBだから応援してます!!

7名無しの京産大生:2016/09/26(月) 23:35:04
>>3
自然科学分野は目覚ましい活躍で誇らしいです^^

8名無しの京産大生:2016/09/27(火) 10:59:19
京都北部に生命科学研究都市が構築され、その中核を産大が担うようになれば
研究成果はさらに上がるでしょう。

9名無しの京産大生:2016/09/27(火) 21:38:27
無理。そんな不便なところに研究者が集まるわけがない。定住できるわけがない。

10名無しの京産大生:2016/10/04(火) 20:53:47
研究設備、研究資金、アカポスが十分用意されているか、どうかが研究者にとっては重要

学部生みたいに学校の立地で大学を選ぶような、馬鹿な意思決定はしない

11名無しの京産大生:2016/10/05(水) 07:36:48
それは理想論。学生からの納入金、受験料などの収入が無ければ体力さえ奪われてゆく。
2018年を前に、2018年あるいはその翌年2019年に新キャンパスを設置するアナウンスをそろそろ発信しておく必要がある。
鴨沂高校に貸している烏丸キャンパスは、跡地活用で小学校など作っている場合ではない。ましてや他に売るようなことがあってはならない。

12名無しの京産大生:2016/10/05(水) 16:58:04
文系を京都駅前か烏丸にビルキャンパスを建てて、そこに移せばええやん?
ワンキャンパスに拘る必要性は無いよね

13名無しの京産大生:2016/10/05(水) 22:15:02
2020年後にホテルが大量倒産しそうやけどな笑
京都の大学というのは、四条以北に位置して洛中の世界遺産や繁華街にアクセスが良い大学であって
近郊の田園にある某釈尊系はただ駅おりるのが便利なだけで文化がないねんな。あれは東京と発想が一緒。

14名無しの京産大生:2016/10/08(土) 19:07:58
大隅氏、京産大の招聘教授に就任 26日に講演

京都産業大(京都市北区)は6日、ノーベル医学生理学賞の受賞が決まった大隅良典氏(71)が、
タンパク質動態研究所の「招聘教授」に就任したと発表した。今月26日にはキャンパス内の
ホールで、大隅氏が研究内容のオートファジー(自食作用)について講演する。
 
京産大は4月に同研究所を新設。大隅氏は所長の永田和宏教授の誘いで招聘教授になった。
2人は20年来の友人で、同世代の研究者仲間でつくるグループ「七人の侍」のメンバー。
不定期に集まり、基礎研究の未来について議論し、飲み明かすなど親交を深めてきた。
 
大隅氏の講演は、京産大HPか往復はがきでの事前申し込みが必要。

http://this.kiji.is/156682174091591685?c=39546741839462401

15名無しの京産大生:2016/10/08(土) 19:09:07
研究大学だとして、産大も脱皮するべきじゃないかなぁ

16名無しの京産大生:2016/10/21(金) 07:01:09
「タンパク質動態研究所」開設記念シンポジウム,
ネット中継すればワールドワイドにアピールする好機なのに。

17名無しの京産大生:2016/10/21(金) 07:26:05
理系のスライドは特許満載やし難しいんちゃう
基調講演くらいはええかもな

18名無しの京産大生:2016/10/23(日) 12:01:14
自然科学系の強化もだけど、社会科学系も強化すべきだろ

19名無しの京産大生:2016/10/23(日) 23:38:20
獣医学部を綾部って福知山公立大学の隣駅だが、あまりにも田舎過ぎるのではないか?
公設民営あるいは京都府がいかばかりか学納金の一部を充当してくれるとありがたいのだが。
舞鶴、福知山、京都、兵庫北部のちょうど真ん中であるのは理解するが、綾部キャンパスだいじょうぶなのか??

20名無しの京産大生:2016/10/23(日) 23:59:00
>>18
社会科学だけやのうて文、外語も含め、文系は駅近キャンパスうまくやりくりすっか
別の土地取得するなりせんときっつい思う

21名無しの京産大生:2016/10/24(月) 19:38:27
学年トップ層に大学院進学をさせて、博士一貫五年制で育てろよとは思う
学費も生活費も支援してさぁ

金の使い道が京産は割とダメ

22名無しの京産大生:2016/10/24(月) 22:28:17
>>19
獣医なら大丈夫だろう。動物生命医科学科のフィールド(半年実習)に畜産とかやってもいいかもな。
綾部で獣医、動物生命医科学科の学生に専門の他、英語を徹底するのもいいだろう。

>>20
言えてる。

23名無しの京産大生:2016/10/29(土) 10:50:34
植物ゲノム科学研究センター 辻村(塚谷)真衣研究員が野生オオムギと栽培オオムギのミトコンドリアゲノムを初めて解読
https://www.kyoto-su.ac.jp/news/20161027_850_genom.html

24名無しの京産大生:2016/10/29(土) 10:51:30
タンパク質動態研究所の招聘教授に、大隅良典東京工業大学栄誉教授をはじめ国内外の著名な研究者が就任
https://www.kyoto-su.ac.jp/news/20161007_pr_news.html

25名無しの京産大生:2016/10/29(土) 10:53:12
招聘教授

Dr. Richard I. Morimoto Northwestern University. (USA)
Dr. Ulrich F. Hartl Max Planck Institute.(Germany)
Dr. Peter Walter University of California, San Francisco.(USA)
田中 啓二 東京都医学総合研究所 所長
大隅 良典 東京工業大学 栄誉教授


何故、もっとPRしないのか?

26名無しの京産大生:2016/10/29(土) 16:05:25
>>22
ちょい前のニュースだがこれな。京阪神とは心強い。

国家戦略特区に指定された大阪、京都、兵庫3府県の各商工団体が、医療や製薬のライフサイエンス産業振興に向けた規制緩和の要望書を国に共同提出した。
獣医学部新設について、京都府は「再生医療技術や医薬品開発の加速化には動物実験を担う獣医師を育成し、製薬企業などに供給することが必要」と説明。京都産業大の強みとして10年度に動物生命医科学科を設置した点を挙げており、3商議所の共同要望を知った京都府の担当課は「“3本の矢”ではないが、3府県が力を合わせれば強固になる」と歓迎した。
関西圏の国家戦略特区はライフサイエンスの国際的イノベーション拠点が念頭にあり、いわば、ライフサイエンスは圏域の特性だ。その産業振興に向けた相互連携は日本の国際競争力向上の観点からも不可欠だろう。

ライフサイエンスの規制緩和へ
http://www.nnn.co.jp/dainichi/rensai/compass2011/160627/20160627040.html

27名無しの京産大生:2016/10/30(日) 16:33:05
京都を大切にしてきたご褒美だな。彬子女王もおられ、教授陣は一流、OBOGや受験生にしてみれば大学名称だけが悩ましいところ。

28名無しの京産大生:2016/11/03(木) 01:37:16
京都市「京(みやこ)グローバル大学」促進事業 交付内定について
https://www.kyoto-su.ac.jp/news/20161031_350_miyako.html

「京(みやこ)グローバル大学」 採択大学
http://www.city.kyoto.lg.jp/sogo/page/0000207591.html

29名無しの京産大生:2016/11/08(火) 11:29:24
大学院強化を期待したい

30名無しの京産大生:2016/11/13(日) 13:17:56
私大じゃトップクラスの研究業績残しているけど、アピール下手だよね

31名無しの京産大生:2016/11/15(火) 11:15:35
>>30
御意。

32名無しの京産大生:2016/11/19(土) 22:59:11
自然科学系にしろ、社会科学系にしろ、職員が研究に対して理解浅すぎてアピールできてないんだよね
産大出身で他所の大学院に進学した子を専門職で呼び戻すなりしろよ

33名無しの京産大生:2016/11/20(日) 13:46:29
自然科学系は関関同立よりも研究業績は上なのにね
アピール下手ってレベルでは無いわ

38名無しの京産大生:2019/05/02(木) 10:03:30 ID:nMX77b9Q0
昨夏の話ですが、タンパク質動態研究所の世界レベルの布陣に若い研究者がより関われるように
生命科学研究科に専攻課程を設けても良さそうですね。

京都産業大学タンパク質動態研究所は、科研費・新学術領域研究「新生鎖の生物学」と共催し、タンパク質研究の世界トップレベルの研究者を一堂に集め、国際シンポジウムを開催 -- 京都産業大学
https://www.u-presscenter.jp/2018/09/post-40094.html

39名無しの京産大生:2020/04/19(日) 18:06:48
杉村仁美
京都府 相楽郡精華町 下狛柿添25-2
詐欺師だ死ね

40名無しの京産大生:2020/04/19(日) 18:07:02
杉村仁美
京都府 相楽郡精華町 下狛柿添25-2
詐欺師だ死ね!!

42名無しの京産大生:2024/05/02(木) 12:01:19
2026年4月、文化学部は京都文化学科、文化構想学科、文化観光学科の3学科体制へと再編。
京都文化学科は美術史(日本、西洋、美学、美術史)の充実による博物館学(学芸員養成)にも注力とのこと。
文化観光学科は文化庁の動きとリンクする。
https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunka_gyosei/bunkakanko/index.html

理事長が前京都府知事、同学科の推進は前京都市文化市民局文化芸術都市推進室長と、自治体トップが揃っている。
恐らく国の動きと調整しているのだろう。

43名無しの京産大生:2024/05/03(金) 14:24:00
>>42

文化構想の教員公募が美学・美術史からパフォーマンスアートまで幅広いみたいだけど
青学の総合文化政策学部みたいな感じの学科になるのかな?
立命がデザイン・アート学部を設置するというニュースもあったし、近隣には精華大がある。
一拠点総合大の強みを活かすような情報理工、現代社会との学部間連携プログラムなんかにも期待。

文化観光学科はリンク先の文化庁ともろ直結やね笑 サスティナビリティと観光学は世界的潮流分野
でもあるし、うまく宣伝活動してほしいよね。

教員の充当でほぼ文学部の体制になるのが楽しみだな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板