したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

広報に一言!!

1専大の名無しさん:2014/01/07(火) 16:43:43
ホームページ、雑誌新聞の広告、ニュース専修など広報に一言お願いします!

2専大の名無しさん:2014/01/09(木) 18:45:54
就職率 週刊東洋経済 2013/11/2号
専修大学66.7%
日本大学74.4%
東洋大学75.8%
駒澤大学72.8%
國學院大学90.5%

3専大の名無しさん:2014/01/10(金) 12:04:15
産経新聞1/1
新学士課程の1面広告出てたね

4専大の名無しさん:2014/01/12(日) 19:20:18
専修大学グッズは売ってますか?
どんなもの有りますか?

5専大の名無しさん:2014/01/14(火) 18:57:14
駒澤、本女もメトロの車内モニター広告やってるね

6専大の名無しさん:2014/01/16(木) 17:23:02
自ら考え行動しよう!

7専大の名無しさん:2014/01/17(金) 08:45:24
新・学士課程教育を紹介するページを作らないと

8専大の名無しさん:2014/01/17(金) 19:41:24
映画より大学紹介本出せばいいのに…

9専大の名無しさん:2014/01/18(土) 20:48:36
神奈川の大学
専修大学

10専大の名無しさん:2014/01/20(月) 09:02:06

日大:言わずと知れたマンモス校。知名度はかなりある。大手に潜り込める可能性あり。
中堅大学の代名詞でイメージには良し悪しあり。

東洋:スポーツで知名度を上げる努力をしている。駅伝やボクシングは有名。
学力面が振るわない。キャンパスはキレイ。

駒沢:立地の良さを生かせず、学業、スポーツ共に振るわない。就職も見劣り。
今後に期待。

専修:スポーツはダメダメ。資格系に特化。知名度はイマイチも公務員系への力の入れ様は異常。
ロースクールもこのレベルでは比較的好調。

11専大の名無しさん:2014/01/24(金) 18:50:30
高層校舎の壁面に専修大学の文字が目立つようにつけてもらいたい…

12専大の名無しさん:2014/01/26(日) 06:54:43
今の学長さんは顔出ししないんですか…

13専大の名無しさん:2014/01/29(水) 20:55:22
ニュース専修1月号の学長の写真…故意か…

14専大の名無しさん:2014/02/04(火) 17:50:12
ライオンの車内広告
あれは何だ!?

15専大の名無しさん:2014/02/06(木) 21:03:12
ライオンズ…

16専大の名無しさん:2014/06/03(火) 15:21:03
ニュース専修の紙面構成、デザイン
何とかならないか…

17専大の名無しさん:2014/06/08(日) 20:24:33
しっかりしろ!

18専大の名無しさん:2014/06/10(火) 13:38:12
今週発売のアエラに広告載ってるな♪

19専大の名無しさん:2014/06/11(水) 18:52:55
専修ニュースは情けない…

20専大の名無しさん:2014/06/12(木) 21:16:19
広報一新!!

21専大の名無しさん:2014/06/14(土) 11:09:22
頑張ってもらいたい!

22専大の名無しさん:2014/06/20(金) 10:41:54
何にも考えてない…

23専大の名無しさん:2014/06/22(日) 11:34:17
お洒落な広報紙希望♪

24専大の名無しさん:2014/06/29(日) 18:38:09


25専大の名無しさん:2014/06/29(日) 22:35:02
無理だ…

26専大の名無しさん:2014/06/30(月) 13:16:07
靖国通り沿いの校舎はシンボルとなるようなのにしていただきたい

27専大の名無しさん:2014/06/30(月) 19:20:17
史料館(室)とか作らないの?

28専大の名無しさん:2014/07/04(金) 11:34:17
生田キャンパス
駅〜キャンパスまでの案内サイン看板をお洒落なものにしてほしい
キャンパス内のサイン案内も

29専大の名無しさん:2014/07/04(金) 16:25:36
大学会館がある通り沿いに掲示板を設置して大学の行事、催しなどをお知らせした方が良い

30専大の名無しさん:2014/07/11(金) 09:55:21


31専大の名無しさん:2014/07/18(金) 22:41:22
専修ライオン

32専大の名無しさん:2014/09/16(火) 18:32:06
HPは人気あるの?

33専大の名無しさん:2014/09/17(水) 12:22:37
ある ある

34専大の名無しさん:2014/09/26(金) 14:34:57
ニュース専修のデザイン、レイアウト、紙質など大胆にリニューアルしてもらいたい!

35専大の名無しさん:2014/10/03(金) 23:25:57
今週発売の週刊SPA

36専大の名無しさん:2015/01/28(水) 10:22:37
専修ニュースをリニューアルしてほしい
紙質を良いものに、写真をキレイに

37専大の名無しさん:2015/01/30(金) 07:37:24
何も考えてない…

38専大の名無しさん:2015/01/31(土) 19:27:53
電車内広告もイマイチだな

39専大の名無しさん:2015/03/01(日) 13:36:51
何も考えてない

40専大の名無しさん:2015/03/06(金) 22:37:32
『任侠グッズ極道グッズヤクザグッズレブリカ一番星』ヤクザバッチ極上の仕上がりでございます。是非一度画像見てくださいませ。格安65〇〇円『任侠グッズ極道グッズヤクザグッズレブリカ一番星』を検索して下さいませ。宜しくお願い致します。

41専大の名無しさん:2015/03/29(日) 08:42:40
経営陣を刷新しないと、専修は本当に潰れてしまうよ。
立ち上がれ!危機感をもった学生よ!
立ち上がれ!危機感をもった校友よ!
立ち上がれ!危機感をもった理事よ!
リクルートせよ!経営能力のある理事長を!

法科大学院への裁判官・検察官教員の派遣停止決定!(都内で1校のみ)
法科大学院もいよいよ募集停止を余儀なくされたか?
経営陣の大失策が現実のものとなった!

動きの遅すぎる我が専修経営陣,責任を取って更迭!
早急にプロの経営者を招聘せよ!

42専大を名無しさん:2015/04/06(月) 20:58:50
せっかく入学式に今をときめくOBの黒田選手から祝辞をもらえたんだから もっと外部にアピールしようよ ホームページの一面にアップの顔出しするとか たった一行での紹介じゃもったいないよ

43専大の名無しさん:2015/04/06(月) 21:06:31
近大の入学式のつんく♂は、大々的にメディカルに取り上げられ近大は宣伝上手だ

44専大の名無しさん:2015/04/06(月) 21:17:37
そしてそういったことをマスコミに流す工夫も必要だね
動画があっても良いね
(理事長、学長の話は…w)

45専大の名無しさん:2015/04/06(月) 21:29:25
保守的な学校だから大学の改革での外部の介入はNGかもしれないけど せめて広報だけでも外部委託した方がいいんじゃないかな 電通は無理としても 中堅広告代理店だって今より何倍も露出度は上がると思う

46専大の名無しさん:2015/04/22(水) 16:43:10
485 名無しさん 2014/12/12(金) 00:53:53 ID:WcQ4lGV60
中央線の車内のディスプレイで、今年もまた専修大学の宣伝動画が始まりました。
先年の今ごろにやっていたのは、とある進学高校の教室で可愛い女生徒が友達に
「大学きめた ?」ときかれて、「わたし専修受けようと思うの、就職もいいし・・・」というものでした。
今年は美人キャラクターを使ってのイメージ宣伝です。
まじで明治と法政はノックアウトですね。早稲田もやばいです。上智もそのうちに喰われるような・・・・

47専大の名無しさん:2015/04/24(金) 12:42:43
大学本出さないのですか?

48専大の名無しさん:2015/04/24(金) 19:52:59
ニュース専修なども紙からリニューアルしてもらいたい
雑誌法政みたいに…

49専大の名無しさん:2015/04/26(日) 08:40:51
創立130年以上の歴史があるのにこんなに必死に広告宣伝してる大学も
珍しくないか。そんなことをしても全然効果ないしあまりやり過ぎると
かえって軽く見られて逆効果だろうに。

50専大の名無しさん:2015/04/26(日) 22:24:52
>>49
歴史と伝統を誇る名門私大の中にも、広告宣伝を始め様々な大学改革に必死で
取り組んでいる事も知らないのか。勿論、広告宣伝は経営戦略の一つに過ぎず、
研究・教育面や設備の充実など方向性は多岐に亘っているのは当然である。
まあ、昔っからボンヤリのほほんとして、危機感など蚊帳の外、が専修の伝統
なんだろうがね…(苦笑)。

51専大の名無しさん:2015/04/28(火) 12:56:37
日大みたいに野球場に広告ださいだけマシだよ あれは最悪

52専大の名無しさん:2015/04/30(木) 09:43:01
日大はテレビCMも糞だな

53専大の名無しさん:2015/05/02(土) 23:23:52
>>52
所詮は日東駒専だが、それでも日大の方が遙かに受験生の支持を得ている現実
を、一体どう説明するのか?難関大の奴等から、ポン大だのポン助だのとバカ
にされるような大学に差をつけられてる事から、目を背けるべきではない。

54専大の名無しさん:2015/05/03(日) 00:37:06
派手な宣伝せずにやるべきことをちゃんと
やって志願者伸ばしてる東洋大学見習えよ。
真似するだけの能力が経営陣にないから無理だろうけど。

55専大の名無しさん:2015/05/05(火) 22:52:24
>>54
東洋大学は、塩川正十郎氏が経営改革を断行した功績が大きい。
宣伝も、箱根駅伝の優勝などが充分にその役目を果たしている。
専修は…最早手遅れと言っても過言ではない。

56専大の名無しさん:2015/05/06(水) 12:56:42
ネット時代に新聞雑誌などの広告って効果あるのかな?

57専大の名無しさん:2015/05/06(水) 14:14:18
日大みたいにテレビCM流せれば良いんだがな

58専大の名無しさん:2015/05/06(水) 14:35:33
一時期フジテレビのニュース番組でCM流してました。
あれは本当恥ずかしい。辞めてくれてホッとしてる。

59専大の名無しさん:2015/05/08(金) 13:07:57
CMながせや 今のままでは知名度なさ過ぎだ

60専大の名無しさん:2015/05/12(火) 16:52:29
今年も代わり映えのしない大学案内パンフレット

61専大の名無しさん:2015/05/14(木) 13:57:26
ベストだから変えようがない

62専大の名無しさん:2015/06/03(水) 20:28:54
神田新校舎建設予定地に「専修大学新校舎建設予定地」と看板を出しておく
hp,大学案内にも場所を書いておく 載せておいてほしい

63専大の名無しさん:2015/07/04(土) 11:35:16
ホームページのリニューアルを考えてはどうだろうか…?

64専大の名無しさん:2015/08/10(月) 17:07:21
夏休み♪

65専大の名無しさん:2015/08/10(月) 17:07:42
夏休み♪

66専大の名無しさん:2015/10/29(木) 18:25:14
みんないつも夏休み

67専大の名無しさん:2015/11/16(月) 12:35:07
HP、ニュース専修もリニューアルしよう!

68専大の名無しさん:2015/11/26(木) 20:54:20
駅などの社会知性の広告
なんとかならんか

69専大の名無しさん:2015/11/30(月) 15:37:49
ホームページもアカデミックなのにリニューアルしてほしいね
今のは大東亜並み…

70専大の名無しさん:2015/12/03(木) 19:29:43
しっかりしろ!

71専大の名無しさん:2015/12/08(火) 21:50:33
公認会計士試験の合格者が、昨年は15名、今年は18名だそうだ。(12月7日判明分)
資格取得でがんばる専修大学の特色を、いろいろな場面でもっともっとアピールすればいいのに!
http://www.senshu-u.ac.jp/support/extension_center/extension_info/2015kaikei-goukaku.html

72専大の名無しさん:2015/12/09(水) 19:40:53
そういうこと出来ないのが…

73専大の名無しさん:2015/12/23(水) 07:10:05
社会知性が感じられるホームページや広報紙などにしていただきたい

74専大の名無しさん:2015/12/27(日) 10:19:52
リニューアル!

75専大の名無しさん:2016/01/01(金) 14:02:45
 神田新キャンパスに新設するのは何学部なんだろう?公表するのはいつかな?

 凋落傾向だった40年間を巻き返す上げ潮時がいよいよ到来。これから先は、 
明治・法政に質で肉薄する本来の位置を時間を懸けて取り戻すしかない。
 4年後の創立140周年、14年後の創立150周年に向けた「専修大学の
未来予想」

シンボリックな九段下校舎の新築!
 ・相馬・田尻講堂(校友会館)や目賀田・駒井図書館を神田に!
 ・経済学部・商学部の3・4年次神田移転!(公認会計士等資格取得系の神田集中)
 ・文学部・人間科学部の3・4年次神田移転!(都心部の優秀な女子受験生にアピール)
  人間科学部に初等教育学科の増設!(就職実績や資格取得の実績アピール)
  ・グローバル政策学部新設!
生田キャンパスには!
 ・経営学部にスポーツ科学科増設!(トップアスリート獲得による大学の活性化と知名度アップ)
 ・ネットワーク情報学部を未来理工学部に改組!(本学初の理系学部創設)
   サイバーセキュリティー学科増設!
 ・スポーツ施設の拡充!(多目的グランド・クロスカントリコース設置)
各学部の定員を削減、量から質への転換!

76専大の名無しさん:2016/01/01(金) 20:28:51
広報にも頑張っていただきたい
今年もよろしくお願いします

77専大の名無しさん:2016/01/02(土) 09:24:25
今年は年頭所感が載っている
ありがとうございました

78専大の名無しさん:2016/01/02(土) 10:11:44
今年はもっと頑張って発信してもらいたい!

79専大の名無しさん:2016/01/03(日) 08:51:10
専修大学

80専大の名無しさん:2016/01/04(月) 21:07:32
意識改革

81専大の名無しさん:2016/01/05(火) 17:12:40
駅の広告なんとかならんか…

82専大の名無しさん:2016/01/07(木) 18:17:22
専修大学

83専大の名無しさん:2016/01/09(土) 07:45:31
受験シーズン中に短期中期のキャンパス構想を公表すべきだね。

84専大の名無しさん:2016/01/11(月) 16:47:19
 凋落傾向だった40年間を巻き返す上げ潮時がいよいよ到来。これから先は、 
明治・法政に質で肉薄する本来の位置を時間を懸けて取り戻すしかない。
 4年後の創立140周年、14年後の創立150周年に向けて、馳文科大臣
や浜田議員等政治家の力もかり、神田に都心回帰しよう。
 経済学部や文学部を神田に。

85専大の名無しさん:2016/01/13(水) 08:27:41
専修大学

86専大の名無しさん:2016/01/13(水) 15:08:28
社会知性

87専大の名無しさん:2016/01/13(水) 18:48:10
専修大学

88専大の名無しさん:2016/01/16(土) 17:37:26
専修大学

89専大の名無しさん:2016/01/17(日) 20:17:19
地味なイメージから脱却せよ

90専大の名無しさん:2016/01/18(月) 19:40:04
社会知性

91専大の名無しさん:2016/01/20(水) 18:08:18
専修大学

92専大の名無しさん:2016/01/23(土) 09:23:46
もう少し落ち着いた感じのホームページにしてほしい

93専大の名無しさん:2016/01/24(日) 18:27:59
広報は派手に!!

94専大の名無しさん:2016/01/25(月) 20:23:28
社会知性

95専大の名無しさん:2016/01/27(水) 10:44:13
専修大学

96専大の名無しさん:2016/01/28(木) 08:41:11
専修大学

97専大の名無しさん:2016/01/28(木) 11:22:09
寄付金をアピールする
新校舎の完成予想図を早く載せて

98専大の名無しさん:2016/01/28(木) 17:25:00
大学パンフにも建設予定地を載せてください

99専大の名無しさん:2016/01/29(金) 16:14:32
専修大学

100専大の名無しさん:2016/02/01(月) 08:39:53
正式な決定でないものもあるのかもしれないが神田の新校舎建設、既存キャンパスの再開発、新学部開設、商学部の移転などをHPトップページでアピール出来ないか
といっても今の受験生には関係ない、数年は工事でうるさいだけか…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板